目次
アンデルセン学院の基本情報と特徴をご紹介
アンデルセン学院は、成績5段階で「3」以下の生徒のための専門塾です。不登校児や神経発達症(発達障害)や自閉傾向児などの指導にも対応しています。学院名は、どんな子でもいつかは白鳥になって飛び立てるという思いからつけられました。レンガ造りの建物や白鳥のステンドグラスが特徴的です。
アンデルセン学院の指導方針は、まず基礎の定着と宿題を含む総合的な指導で、自信をつけることを重視しています。最初に無料体験でつまずいている箇所をチェックし、本人に合わせた問題を的確に選択します。講師は全員長いキャリアを持つ経験豊かなプロです。年間における担当講師の変更がないのも特徴です。
アンデルセン学院の料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介
アンデルセン学院の個別指導形式の料金
アンデルセン学院には個別指導形式の授業があります。基本は生徒3人に対して講師1人が指導を担当します。豊かな経験を持つプロの講師のみが担当するため、学校や他の塾ではうまくなじめなかったお子さまに関しても、それぞれに応じたカリキュラムを提供できます。科目・料金は以下の通りですので、参考にしてください。
・対象:小学2年生~高校卒業者
・授業:国語・英語・数学(理科・社会)
生徒3人に対して講師1人
週1コマ~4コマ
・料金:
【小学生・中学生】
週1コマ→15,705円(月額)
週2コマ→29,885円(月額)
週3コマ→41,510円(月額)
週4コマ→56,710円(月額)
【高校生・高校卒業生】
週1コマ→17,030円(月額)
週2コマ→32,640円(月額)
週3コマ→45,390円(月額)
週4コマ→64,055円(月額)
※別途、プリント教材費+施設維持費等の諸費用がかかります。
諸費用の詳細と入塾金については各教室に問い合わせてください。
※料金は全て税込です。
アンデルセン学院の集団指導形式の料金
アンデルセン学院では集団指導形式の授業はありません。学校の集団授業にうまく対応できないお子さまを対象としている特性上、一人ひとりの生徒の状況をしっかりと把握しつつ、最適なカリキュラムで進める方針のためです。
アンデルセン学院の中学受験コースの料金
アンデルセン学院は基礎学力をつけることを専門とした塾のため、中学受験のためのコースは設けていません。ただし、基礎力は中学受験の勉強の中でも大切な部分です。その基礎力が上がることにより、中学受験に合格するケースも聞かれています。受験する学校が基礎力を重視する傾向であれば、通常のコース内の学習で対応可能といえるでしょう。
アンデルセン学院の高校受験コースの料金
アンデルセン学院は基礎学力をつけることを専門とした塾のため、特別に高校受験のためのコースは設けていません。ただし、中学3年生2学期からは総合的な内容の試験を実施し、高校入試に備えたカリキュラムを提供しています。通常のコース内でお子さまの理解度に応じた高校入試対応をしているといえるでしょう。
アンデルセン学院の夏期講習・冬期講習情報はこちら
詳細は各教室へお問い合わせをお願いします。
アンデルセン学院の夏期講習
詳細は各教室へお問い合わせをお願いします。
アンデルセン学院の冬期講習
現状は夏期・冬期講習ともにシーズンではないため、募集はありません。詳細は各教室へお問い合わせをお願いします。
現在は次年度からの学習に向けて入塾を検討している方へ向けて、無料体験を募集しています。2月~3月に限定して特別受付中ですので、興味がある場合は相談してみましょう。
アンデルセン学院では、入塾に際して必ず保護者を含めた個別面談を実施します。その際に無料のつまずきチェックも体験できます。
アンデルセン学院の評判・口コミ情報はこちら
アンデルセン学院は学校の授業では素早く理解することが難しいお子さまに特化した専門の塾です。しかし、プロの講師陣によるきめ細かな対応により、保護者などからも高い評価を得ております。以下の口コミを紹介しますので、参考にして下さい。
【受講生】
・先生がフレンドリーで話しやすいのが良かったです。
・いい仲間ができて、楽しく勉強できました。
・教室が広くて、自販機などもたくさんありいい環境です。先生にも気軽に質問ができて、勉強が分かるようになってうれしいです。
【保護者】
・息子はあまり話しませんが、機嫌よく通い大学受験にも合格できたので通わせて良かったと思います。
・交通の便が良かったので通わせやすいと思います。
・ベテランの良い講師がたくさんいたので、安心して行かせることができました。
「料金」に関する評判・口コミ
アンデルセン学院は学校の学習を理解するのに時間がかかるお子さまを対象とした専門の塾です。講師1人につき生徒3人までという贅沢な指導環境により、一人ひとりのお子さまに合わせたカリキュラムを組むという指導方法です。料金については下記のような口コミ等がありますので、参考にしてください。
・料金については、少し高めかと思いますが、内容が良いので気になりません。
・講師陣のきめ細かい対応やカリキュラム内容を考えると妥当だと思います。
・この料金で他の塾より丁寧に1人ひとりに向き合ってくれるため良かったと思います。
アンデルセン学院の合格実績はこちら
アンデルセン学院は学校の学習を理解するのに時間がかかるお子さまを対象とした専門の塾です。そのため基礎力重視の学習内容となっており、特別な受験コースは設けていません。しかし、講師1人につき生徒3人までといあう贅沢な指導環境により、一人ひとりのお子さまに合わせたカリキュラムを組むことができます。そのため、受験でも一定の結果をのこしているようです。合格実績などを詳しく発表しておりませんが、難関私立大学への合格している実績があるとのことです。
アンデルセン学院の専門的な対応で、「3」以下の成績であっても指導の仕方によって、難関校への入学が可能です。プロ講師によるきめ細かい指導方式の賜物であるといえるでしょう。合格は結果であり、それに至るまで丁寧なプロ講師陣の対応があってのことと思います。全てのお子さまではありませんが、近隣にお住いで興味のある保護者は無料体験なども検討してみてはいかがでしょうか。
アンデルセン学院のご紹介まとめ
首都圏で学習塾というと受験に終始した内容が多い中、アンデルセン学院は独自の専門性を発揮している塾です。他人と同じではなく、個人の可能性を見出し、うまく導くことができれば、お子さま自身の自己肯定感を上げられます。アンデルセン学院に関しての情報量はそれほど多くありません。それは、個々のお子さまへ個別の対応をしているためだと推測します。つまり、ひとつの内容で説明ができない多様な対応がされているため、最大公約数的に集約すると情報が少なめになってしまうのでしょう。お子さまの学習状況によっては、検討に値する塾だと言えます。