暮らしのメディア

ガクセン個別指導塾の料金体系・合格実績・評判をご紹介!他の塾と比べて良いポイントをくわしく解説!

ガクセン個別指導塾の基本情報と特徴をご紹介

ガクセン個別指導塾の特徴は「学校専門の指導体制をとることで、きめ細かい指導をしてフォローアップする」です。各校ごとに「最寄り中学校の専門コース」が開設されていて、学校の授業に合わせて、生徒のカリキュラムを組んでいます。

講師陣は、単に生徒に勉強を指導するだけではなく、学習指導を通して主体性を育てていきます。生徒自らが、自分の考え見解を表現できることは、社会に出てからも成功できる自信に繋がっていきます。

今や、人生の長寿化が進んで子ども達の人生は長くなっています。未来が予測できない世の中で生きていくのには「思考力・表現力」を養って、人格形成、自己実現を図ることが要望されています。

ガクセン個別指導塾では、経験豊富な講師による質の高い授業を通して、未来を生きる人間の形成を培っていきます。未来の子ども達に笑顔があるようにとの思いで日々、たくさんの講師陣が生徒に寄り添って、サポートしてくれます。

ガクセン個別指導塾の料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介

ガクセン個別指導塾の個別形式の料金

 

ガクセン個別指導塾の小学生コースの料金について詳しく説明します!まずは、ガクセン個別指導塾小学生向けのコースの対象学年をご紹介します。

算数コース
・ 小学1年生~6年生

英検5級・4級コース
・ 小学4年生~6年生

国語ホープコース
・ 小学1年生~4年生

国語論理エンジンコース
・ 小学1年生~4年生

ベーシック個別指導

小学1年生~4年生(週3コマ):月謝15,840円
小学3年生~6年生(週3コマ):月謝14,850円

教材費(1科目):8,800円  入塾陵:16500円  月間管理費:3850円

次は、ガクセン個別指導塾中学生向けのコースの対象学年と料金のご紹介をします。

個別指導 通常授業コース
・ 中学1年生~3年生

<料金> 中学2年生(2科目):月謝19,800円 学校の授業に合わせて、予習中心に進めます。1教科から5教科まで、お好みで選択できます。 5教科フォローアップ講座 ・ 中学1年生~3年生 <料金> 中学2年生(学校専門):月謝16,930円 中学受験対策 ・中学3年生 <料金> 中学3年生(受験対策):月謝10,560円 これ以外にも、他のコースがありますので、詳しくはガクセン個別指導塾へお問い合わせするのをおすすめします。

ガクセン個別進学塾の夏期講習・冬季講習の情報はこちら

ガクセン個別進学塾の夏期講習

7月末には、夏期講習の季節がやってきます。1学期で「勉強の調子が出なかった」「学校の授業が全然、理解できなかった」方には、挽回のチャンスです。熱意あふれる先生の指導のもと、夏期講習で実力アップをめざしてみませんか。

期間
7月24日~8月28日

   コース
  テーマ
  教科
   料金
小学生
 夏休み実力アップ コース
夏休みは復習の
  チャンス!
 国語・算数
 英語
 4コマ
   7200円
中1~中3
 定期テスト対策
 アップコース
苦手な単元を復習しよう。
 5教科
 4コマ
   7,200円

中3
 受験対策コース
公立高校の受験に
向けて、総復習をしよう。
 5教科

   56,000円
高1、高2コース

基礎固めから入試 問題に挑戦しよう。
 英語・数学
 その他応談
 4コマ
   7,200円 

高3コース
 受験対策コース
個別指導で受験対 策コース「
英語・数学
 その他応談
 4コマ
   12,000円

ガクセン個別進学塾の冬季講習

冬季講習は、1,2年生は1,2学期の復習や弱点補強対策ができますね。また、受験生にとっては総復習のチャンスであり、志望へ向けて実践力をつける時期です。ガクセン個別指導塾でも冬季講習が実施されます。ここでは、各コースをご紹介します。

期間
12月23日(土)~1月6日(土)

 コース
   テーマ
  科目
  料金
小6
 中学準備コース
中学入学に向けて、中学英語・中学数学に挑戦しよう。

英語・数学
1コマ
  1,800円
小学・中学生
 弱点克服コース
1人ひとりの弱点を発見して克服しよう。
5教科
例 6コマ
   10,800円
中学3年生
 受験対策コース
5教科を復習して受験に向かおう。
5教科

  39,000円
高校1,2年生
 実力錬成コース
基礎から応用まで実力アップに最適。
英語・数学
例 6コマ
   10,800円
高校3年生
 大学入試直前対策 コース
ピンポイント学習でライバルに差をつけよう。
英語・化学・物理その他
例 6コマ
   19,800円
短期集中
 英単語道場
単語に挑戦!レベルアップにピッタリ。
英単語

  5,400円

1人ひとりのカリキュラムが異なってくるので、年末年始に合わせてコマ数と受講科目を自由に選択できます。年末年始に行事がある方にも、オススメです。

学校の授業のフォローだったらプロ級です。
      リーズナブルな価格でも成績アップする

ガクセン個別指導塾では、地域密着型の塾なので、学校の授業のフォローはしっかり先生が指導してくれてます。テスト対策や、教科書の各単元を進度に合わせて進めてくれるので、生徒も安心ですね。学校と塾の、学習内容のミスマッチも起こりにくいです。

また、生徒の「学校への提出物」もしっかり、サポートしてくれるのが他の塾とは、一線を画したところです。そのため「未提出のプリントが多くて評定が下がった」などの、お悩みも減って、内申点まで上げることができます。

さらに、指導経験が豊富な講師陣が生徒をバックアップします。「わからない生徒を、置き去りにしない」スタイルで、ベテランの熱血職人講師が寄り添い、あらゆる質問を受け付けてくれます。「集団では、恥ずかしくて質問できない」「声が小さくて質問できない」などの生徒にも対応してくれてます。

ガクセン個別指導塾のさまざまな学習導入例

・ 定期テスト対策勉強会

学校の学習のやり残しや、入試の合否に関係する内申点をあげるために行われる講座です。1月の下旬から、週末の土日に開催されます。部活動のある生徒でも、参加できるようになっています。先生が用意してくれた課題を、こなすと5教科で400点超えができるようになっています。

・ ロボ団コース

ロボ団の特徴は「プログラミングレッスンを通して、社会で、たくましさや優しさの力を育てる授業」です。この講座を習得すると「考えるチカラ」「人と関わるチカラ」が身につきます。3つの学習の場である「教室」「チャレンジの場」「ご家庭」によって、子ども達が自主的に学ぶ姿勢が養成されます。

特に、オススメの理由は「プログラミング言語Phontonを学習できる」「ロボット教材の費用は無料」などです。プログラミング言語Phontonは、3,4年目から、学習できます。未来のスキルに欠かせないものなので、小学生から学習すれば1人ひとりの成長に繋がります。

・ そろばんクラブ・・・(三里校)

ガクセン個別指導塾では、そろばんクラブも実施されてます。「次世代の英才教育」と言われるように、勉強ができる子は、そろばんを習熟しています。そろばんでは、検定に合格することによって、自信に繋がります。

珠算専門の実績に基づき「わかりやすくて楽しい教材」「少人数制でみんなと友達」などの特長がある、指導プログラムを組んでいます。週に1回でも、5,000円弱なのでご家庭にも優しい料金ですね。

ガクセン個別指導塾のご紹介まとめ

ここまで、ガクセン個別指導塾の指導体系や料金についてご紹介しました。指導経験の豊富な熱意あふれる講師陣が多いのは、他の塾とは比べものになりません。学校の行事や進度に合わせて、学校専門の指導体制をとってくれて、生徒に寄り添って指導してくれます。

各教室で「先生の面倒見が良くて、集中力のない子供でも最後まで付き合ってくれた」「学校の授業に沿って、進めてくれたのは良かった」などの口コミもありました。長年の経験値で適切なサポートをしてくれ、生徒にも愛情と信頼を寄せてくれます。

また、定期テスト前は自宅で集中して勉強できないなどの悩みもありますよね。そんな方にも「日曜自習室」が設置されてます。テストの2週間前から自習室を開放します。お友達と
勉強したり、テスト対策をしたり役立つシステムです。

保護者様との連携も大切にしています。特に、高3生には「保護者面談」があり、プロ講師によるアドバイスや、進路相談にのってくれます。大学受験で悩める受験生には心強いサポーターですね。生徒もプロ講師の指導により、自信を持って学習に取り組むことができるのです。