「子どもをパソコン教室に通わせたいがどこがいいかわからない」「ITスキルを身につけるためにスクールに通いたいがどこがいいか分からない」と悩まれている方いらっしゃるのではないでしょうか。
今の時代様々な学習塾やスクールがあり、どういった基準で学習塾を選べば良いか分からなくなりますよね。
この記事ではまなクルの料金体系や合格実績・評判、他の学習塾やスクールと比較してどのような点が良いのかをご紹介していきます。
少しでも学習塾・スクール選びの参考になれば嬉しいです。
目次
まなクルの基本情報と特徴をご紹介
まなクルは北海道・埼玉県・千葉県・神奈川県・静岡県・愛知県・大阪府・福岡県と様々な地域にあり、子どもから大人まで学べるスクールとなっています。
おとな学習・こども学習コースにそれぞれ分かれていて、パソコンのスキルを身につけることや子どもの英会話、プログラミングなどご要望に合わせたプランがあります。
学びたいこと、やりたいことに沿って様々なことができるまなクルの料金体系・授業料についてご紹介していきます。
まなクルの料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介
まなクルでは大きく分けておとな学習とこども学習に分けられます。またそれぞれの中に細かくコース分けをされているので、それぞれの料金体系や授業料について順番にご紹介していきます。
まなクルのこども学習の料金
まなクルのこども学習では、パソコンコース・プログラミングコース・まなクルダンススクール・まなクル漫画イラスト教室・宿題サポートコースが用意されています。
それぞれのコースごとの料金についてご紹介します。
パソコンコース
パソコンの基本操作、Excel、Word、PowerPoint、VBAなどのスキルを身につけます。
小学校1〜3年生 1コマ料金:4,000円 パック料金:13,000円
小学校4〜6年生 1コマ料金:4,500円 パック料金:15,000円
中学生 1コマ料金:5,000円 パック料金:17,000円
高校生 1コマ料金:6,000円 パック料金:20,000円
*入学金10,000円・教材費2,000〜
*1コマ60分、パックコマ数は4です。
プログラミングコース
小中学校プログラミング必修化に伴いスクラッチ、toio、microbit、電子回路基礎、機械要素基礎などのスキルを身につけます。
小学校1〜3年生 1コマ料金:4,000円 パック料金:13,000円
小学校4〜6年生 1コマ料金:4,500円 パック料金:15,000円
中学生 1コマ料金:5,000円 パック料金:17,000円
高校生 1コマ料金:6,000円 パック料金:20,000円
*入学金10,000円・教材費2,000〜
*1コマ60分、パックコマ数は4です。
まなクルダンススクール(井土ヶ谷校のみ)
ダンスをとことん楽しめるように開講されたコースです。今回は学習塾・スクールの紹介のため詳しい料金は記載しません。気になる方はまなクルダンススクールのホームページをご確認ください。
まなクル漫画イラスト教室(井土ヶ谷校のみ)
アナログコースではラフ作成からペン入れ、トーン貼りを学べて、デジタルコースではクリスタの使用方法、アニメ塗り、着色などのイラスト作成の基礎を学ぶことができます。
こちらに関して気になる方はまなクル漫画イラスト教室のホームページをご覧ください。
宿題サポートコース
まなクルの講師が学校の宿題をサポートしてくれます。対象は小学1年生から3年生までで1コマあたり3,000円の60分です。また別途入学金10,000円が必要です。
子どもの学びたいややりたいことに応じた様々なコースが用意されているのがまなクルの魅力のようですね。
パソコンに触れる機会が増えてきた中で、小さい頃からパソコンの操作を学べる環境はとても素敵ですね。
次におとな学習のご紹介をします。
まなクルのおとな学習の料金
まなクルのおとな学習ではパソコンコース・ビジネス基本コース・ITエンジニア基本コース・WEB制作デザインコース・クラウドAI基本コース・就職支援オプション・モバイルデバイス学習があります。
それぞれのコースごとの料金についてご紹介します。
パソコンコース
パソコンの基本操作、オフィスでの資料作成を学ぶことができます。他にもMOS資格取得学習やキッティングなども行われています。
(一般)大学生〜 1コマ料金7,000円 パック料金21,000円
*入学金10,000円、教材費2,000〜別途必要
*1コマ60分、パックコマ数は4コマ
ビジネス基本コース
ビジネスに使える基礎(マナー・グループワーク・情報リテラシー・パソコン操作)を学ぶことができます。法人向けの新入社員研修にもご活用できます。
(一般)大学生〜 1コマ料金7,000円 パック料金21,000円
(法人) 1コマ料金12,000円 パック料金応相談
*入学金10,000円(一般のみ)、教材費2,000〜別途必要
*1コマ60分、パックコマ数は4コマ(法人は20コマ)
ITエンジニア基本コース
ITエンジニアを目指したい方向けのコースです。キーボードタイピング・情報リテラシープログラミング言語・基本情報技術者資格所得学習・日商PC(3級)取得学習ができます。
(一般)大学生〜 1コマ料金7,000円 パック料金21,000円
(法人) 1コマ料金12,000円 パック料金応相談
*入学金10,000円(一般のみ)、教材費3,000〜別途必要
*1コマ60分、パックコマ数は4コマ(法人は20コマ)
WEB制作デザインコース
初心者からプロを目指して、WEBページの企画・デザイン・制作の基本について学ぶことができます。
主にAiやPsの基本オペレーション・デザイナー基礎知識・マークアップ、スタイリングインタラクティブ実装基礎技術・サーバーファイルのUP・WordPress基本知識について学ぶことができます。
(一般)大学生〜 1コマ料金7,000円 パック料金21,000円
(法人) 1コマ料金12,000円 パック料金応相談
*入学金10,000円(一般のみ)、教材費3,000〜別途必要
*1コマ60分、パックコマ数は4コマ(法人は20コマ)
クラウドAI基本コース
クラウド・AIなどの最先端技術の基礎を学びます。クラウドとは・クラウドの経済性、設計原則・AWSの各サービス・クラウドモデルと接続方法・AIとは・データ解析・Python基礎などを学ぶことができます。
(一般)大学生〜 1コマ料金7,000円 パック料金21,000円
(法人) 1コマ料金応相談 パック料金応相談
*入学金10,000円(一般のみ)、教材費3,000〜別途必要
*1コマ60分、パックコマ数は4コマ(一般のみ)
就職支援オプション
就職に役立つノウハウを学ぶことができます。面談時に希望を確認してお仕事の紹介などのサポートがあります。
(一般)大学生〜 1コマ料金2,000円
モバイルデバイス学習コース(シニア向け講座
スマートフォンやタブレットの基本操作、活用方法を学ぶことができます。主にカメラの使い方・電話メールの操作方法・インターネットの使用・SNSやオンライン会議の活用などを丁寧にレクチャーしてくれます。
(一般)50歳〜 1コマ料金3,000円 パック料金10,000円
*入学金10,000円、教材費2,000〜別途必要
*1コマ60分、パックコマ数は4コマ
おとな学習ではそれぞれの年代に合わせたコースが用意されています。特にパソコン操作に関してじっくりと学ぶ機会がこれまでなかった方も多いのではないでしょうか。
まなクルでは、WEBデザインやITエンジニアなど副業や転職に役立つスキルを学ぶことができます。パソコン操作になれていない方でも安心できるように基本から丁寧にレクチャーしてくれるのも嬉しいですね。
まなクルの中学受験コースの料金
まなクルでは中学受験のコースはありません。
中学受験対策の学習指導を受けたい場合は他の学習塾をご検討ください。
まなクルの高校受験コースの料金
まなクルでは高校受験のコースはありません。
高校受験対策の学習指導を受けたい場合は他の学習塾をご検討ください。
まなクルの夏期講習・冬期講習情報はこちら
まなクルでは夏期講習・冬期講習に関する記載は特にありませんでした。
夏期・冬期講習で学習指導を受けたい方は他の学習塾をご検討ください。
まなクルの夏期講習
まなクルでは夏期講習に関する記載はありませんでした。他の学習塾で行われているような学習指導を求められている方は、他の学習塾をご検討ください。
まなクルの冬期講習
まなクルでは冬期講習に関する記載はありませんでした。他の学習塾で行われているような学習指導を求められている方は、他の学習塾をご検討ください。
まなクルの評判・口コミ情報はこちら
まなクルのホームページに通っていた方の口コミがいくつかあがっていたので抜粋しております。
まなクルがどのようなスクールなのか、口コミの記載を参考にご紹介していきます。
初めてのことでも丁寧に教えてもらい親切
パソコン・スマホの操作を丁寧に指導してもらえた
携帯ショップのスマホ教室には時間帯的に通えなかったのでありがたい
自分のペースで学ぶことができる
キーボード操作を丁寧に指導してもらえた
スマホの操作が難しい年代の方や、新しい学びをしていきたい方にお褒めの声が多いといった印象を受けました。
パソコンやスマホが普及した中で、若い時にあまり触れてこなかった年代の方にとってなかなか学ぶ機会がないことを、しっかり丁寧に教えてくれるスクールとしてとても需要がありそうですね。
次に料金に関する口コミをご紹介していきます。
「料金」に関する評判・口コミ
まなクルの口コミを確認したところ、料金に対して他社と比較してお手頃な価格といった意見がありました。
1コマ単位での指導や、パックでの購入もできるので選択できるのも嬉しいですね。魅力的なコースも多いので、いろんな指導を受けてみたい気持ちにもなりそうですね。
まなクルの合格実績はこちら
まなクルでは合格実績に関する記載は特にありませんでした。
大学受験・高校受験の対策で学習塾を探されている方は他の学習塾をご検討ください。
パソコンの操作を身につけたい場合にはおすすめのスクールなので、パソコンの操作に困った時にはぜひまなクルをご検討ください。
まなクルのご紹介まとめ
今回はまなクルについてご紹介しました。
まなクルは子どもから大人の方まで幅広く通うことができ、パソコン操作を身につけたい方やプログラミングを学びたい方におすすめです。
これからパソコンのスキルを身につけていきたい方や、プログラミングについて学びたい方はぜひまなクルをご検討ください。
【参照文献】
まなクル公式HP:https://manakuru.jp/