臨海セミナー東大プロジェクトの料金体系・合格実績・評判をご紹介!他の塾と比べて良いポイントをわかりやすく
少子化の中、東大の人気はいまだ健在です。数年前「ドラゴン桜」が流行し、東大に入ることの難しさが再度強調されましたが、現実の東大入試はドラマ以上。どんな秀才でも、その上の秀才に負けてしまう激烈な受験戦争が東大では毎年起こっているのです。そこで今回は、大手「臨海セミナー」が運営している東大に特化した塾「臨海セミナー東大プロジェクト」について紹介しようと思います。この塾は、東大を目指す生徒のために作られたカリキュラムが組まれており、その特化ぶりが魅力です。本記事ではそんな「臨海セミナー東大プロジェクト」について評判やコースについて調べ、まとめてみました。どうぞ最後までご覧になってください。
臨海セミナー東大プロジェクトの基本情報と特徴をご紹介
臨海セミナー東大プロジェクトは、小中高生を対象とした予備校「臨海セミナー」グループが運営する、東大受験に特化した塾です。横浜校、西日暮里校、あざみ野校、大船校の4つで展開されており、通塾が難しい生徒には「東大ゼミ生」といって自宅で授業を受けるプランもあります。以下、この塾の特徴を紹介していきます。
一つ目は、きめ細やかな指導が行われるということです。入試科目の少人数指導やティーチングアシスタントによる個別のサポート、オンデマンド添削などが行われ、勉強につまづくということはありません。また、ゼミ生にはいつでも受けることができるオンデマンド添削やオリジナル問題を解くことができ、こちらでも手厚いフォローを受けることができます。国公立の二次試験は記述問題です。そのため、過去問を解いても自分で丸付けをすることはとても難しいです。しかし臨海セミナー東大プロジェクトでは自由英作文や社会の論述問題、現代文などをメールで送ると、担当のスタッフが一対一で添削し、フォローバックを受けることができます。そのため二次試験の比重が重い東大入試も安心です!
2つ目は、本番さながらの「テストゼミ」の授業が展開されているということです。テストゼミとは授業の最初に本番と同じくテストを受け、それから解説を行っていくという授業です。知識を自学でインプットし、本番さながらのテストでアウトプットするという授業スタイルは無駄がありません。疑問点も解説にて解消できるため、余すことなく知識が得られます。
3つ目は、プレミアム制度という学費の減免制度です。各塾が出している東大模試でB判定以上をとった生徒は、特待生として月額の費用が免除され、学費が安くなるという制度があります。学費の減免は、何かとお金がかかる大学受験において経済的な軽減となりますよね。この制度は入試直前まで適用されるため、お財布に優しいです。模試の判定はいいが、これ以上授業を増やすのは厳しい…というご家庭に是非お勧めなプランとなっています。大プロジェクトでは保護者、生徒が共に授業を受ける上でのメリットが揃っています。
このように様々な面から生徒、そして保護者を支える臨海セミナー東大プロジェクト。在宅、通学どちらも選べるのもありがたいですよね。その他、いつでも使える専用自習室や質の高い講師陣による熱血授業などここでは載せきれない魅力がたくさんあります。
臨海セミナー東大プロジェクトの料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介
ここからは、臨海セミナー東大プロジェクトの授業プランについて、学年別、授業体系に分けて紹介していこうと思います。尚、通塾コースの料金については公式HPに記載がなかったため、ここでは記載しません。料金などの詳細事項を知りたい方は、お手数ですがお近くの校舎へお問い合わせください。また、校舎ごとに開講されている授業が異なる場合がございます。
臨海セミナー東大プロジェクトの中3、高1生の授業
中学3年生には英語の授業が開講されています。英文法や長文読解を主に行います。
高校1年生には英語、国語、数学が開講されています。英語は論述演習に向けた力を養っていきます。数学、国語は高校での学習分野を一から学習し、東大入試に必要な多角的な記述力を身に付けることを目標にした授業が展開されます。
臨海セミナー東大プロジェクトの高2生の授業
高校2年生には英語、国語、数学に加え理科や社会の授業も始まります。英語では「文法」「和訳」「英作文」「読解問題」「要約問題」「リスニング」など幅広い問題が要求される入試に対応するため、分野別にじっくりと学習していきます。数学は文理共通のⅠAⅡBと、理系の数Ⅲの授業が用意されています。実際に旧帝大レベルの良質な問題を扱っていくことで入試に必要な解法を身に付け、複雑な東大入試に向けて準備します。国語、社会に関しては基礎知識を整理しつつ長い論述を的確に書く演習を行います。理科は化学を扱い、知識を体系的に整理していきます。
臨海セミナー東大プロジェクトの高3生・既卒生の授業
高校3年生には5教科全て開講されています。授業の内容としては本格的な入試演習。授業の最初に問題を解き、解説をしていくというテストゼミ形式です。入試という短時間でいかに実力を出せるか、演習を行います。文系科目では東大に問われやすいテーマに絞って学習を行い、長文の記述にも対応できるようにします。理系科目では最難関レベルの問題を本番で即座に対処できるよう、過去問をはじめとする良問をこなしていきます。
臨海セミナー東大プロジェクトの東大ゼミ生の授業、料金
在宅で添削が受けられる東大ゼミ。回数無制限で何度も問題を添削してもらうことができたり、学習相談がオンライン上でできたり様々な特典を使えます。年10回開催されている東大テストゼミにも無料で参加することができ、授業を受けながら自分のペースで添削指導などを受けることができます。その上費用も良心的。登録手数料3300円と月額5500円で利用することができます。加えて、高1、高2生に至っては登録手数料だけで利用可能です。記述力を強化するのにはうってつけのプランとなっています。
臨海セミナー東大プロジェクトの夏期講習・冬季講習情報はこちら
臨海セミナー東大プロジェクトは、夏期講習、冬期講習共に実施されています。以下、紹介していきます。尚、HP上にて情報が少なかったため、現実とは異なる点がある可能性があります。ご了承ください。詳細の情報を知りたい方はお近くの校舎にお問い合わせください。
臨海セミナー東大プロジェクトの夏期講習
夏期講習は高2、高3生向けに開講されています。授業内容としては通常授業と一緒で、基礎知識のインプットや演習解説を行うそうです。
臨海セミナー東大プロジェクトの冬期講習
冬期講習は中3から高3まですべての学年で設置されています。夏期講習と同じく、通常授業と地続きの授業が展開されているようです。尚、高3生に関しては直前期であるため、より入試を意識した授業が行われます。
臨海セミナー東大プロジェクトの評判・口コミ情報はこちら
臨海セミナー東大プロジェクトに関する口コミをまとめました。保護者から見た生の声をご覧ください。
・授業のレベルが高く、復習が必須。面倒見がよいため質問にも的確に答えてくれる。
・小学校の時から臨海セミナーに通っているほど雰囲気が良い。生徒の様子は面接で講師が教えてくれる。
・部活や学校行事などは振替をしてくれ、学問も生活面も両立させてくれる。他塾と比べて自由度が高いため、のびのびと学習を進めることができた。
・今まで塾に蓄積されてきた学習ノウハウを余すことなく出してくれるため、効率的に成績を伸ばすことができた。
見ていくと「授業のレベルが高い」や「知識を詰め込むだけではなく、アウトプットの機会も多い」という意見が多く目立ちました。他の大手塾だと、知識を詰め込むばかりで演習が少ない授業もあります。その点、臨海セミナー東大プロジェクトは演習がメインの授業であるため、自分の苦手分野などをきちんと補強できそうですよね。
「料金」に関する評判・口コミ
料金についての口コミも紹介します。
・学費はそれなりにするが、成績によって免除制度があるのでありがたい。
・一部難関高校に通っているとそれだけで学費が減免される。
・安くもなく高くもない。自分の受講しだいでいかようにも変わる。
・特待生の条件も緩いため、割と簡単に授業料が安くなる。良心的。
多くの保護者が「特待生制度を利用している」と記載していました。一定の成績をとったり、難関高校に通っていたりすると容易に授業料が安くなるようです。先ほども言いましたが、何かとお金がかかる受験において塾代が安くなるのは家計としてもありがたいですよね。
臨海セミナー東大プロジェクトの合格実績はこちら
最後に、気になる合格実績について紹介したいと思います。ですが、HPを調べてみたところ「東大プロジェクト」のみの合格実績については記載がなく、臨海セミナー全体の合格実績しか書かれていませんでした。臨海セミナー全体では、2023年度では東京大学に169名(合格率48.8%)合格者を出しているようです。合格率の高さも驚きですよね。この合格者がどれだけ東大プロジェクトを利用していたか不明ですが、東大入試に関してはこの塾を信頼してよさそうです!
臨海セミナー東大プロジェクトのご紹介まとめ
独自のアウトプット重視の授業によって、レベルの高い内容を提供している臨海セミナー東大プロジェクト。学費の減免制度も魅力の一つです。今回の記事を見て、気になると思った東大志望の方は是非お近くの校舎やHPをチェックしてみてください!遠方の方には在宅型「東大ゼミ生」もありますよ!
本記事は以上となります。ここまでご覧いただき、ありがとうございました!