タミヤ ロボット スクールの料金体系・合格実績・評判をご紹介!他の塾と比べて良いポイントをわかりやすく
タミヤ ロボット スクールの基本情報と特徴をご紹介
タミヤロボットスクールでは、情報、デジタル化が加速していく中でロボット制作を通して『生きる力』を育んでいきます。
これまでは専門家だけに求められていたデジタル技術能がさまざまな職種にも必要となってきています。
これからの世界を生きていく子どもたちにロボットプログラミングとロボット制作の体験から
考える→手を動かす→失敗→また考える
のトライ&エラーを繰り返すことで情報・デジタル化が加速する世界を生きぬく力を学べます。
具体的に身につく能力は
論理的思考力
課題解決力
創造力
が身についていきます。
スクールに入会すると
プログラミングコース
メカニックコース
からコースをえらんで体験と学びをしていきます。
タミヤが今まで培ってきた情報や技術がフィードバックされた学習内容なので子どもたちは楽しく自発的に学べるようになっています。
それぞれの学習を通して「思いを形にする力」が身につきこれからの情報・デジタル社会を生きぬく力を得ることができます。
タミヤ ロボット スクールの料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介
タミヤ ロボット スクールのロボットプログラミングコースの料金と内容
対象 小学生 推奨年齢 3年生以上
プログラミングコースでは、ロボットを自分の思うようにコントロールできるようにプログラミングの基礎学習をすすめていきます。
こども用のパソコンでプログラミングを中心に学ぶコースになっており、BASIC言語を学ぶことができます。
1年目は基礎クラスでしっかりと基礎を学びます。
2年目は応用クラスになってカリキュラムも新しくなり本格的な内容になっていきます。
1回の授業の流れ
ティーチング
BASIC言語でプログラミングの基礎を学ぶ
↓
練習問題
習ったプログラムを実践します
↓
チャレンジ問題
何度も問題を解くことで理解を深めます
↓
学習内容の整理
整理、復習をすることで授業内容が定着します
↓
ロボットゲーム
好奇心につなげていく
ロボットを使ったゲームもあるため子どもたちは楽しみながらできるので飽きない内容になっています。
カリキュラム
年間24回 1回90分授業
教材(基礎クラス)
こども用プログラミング専用パソコン「IchigoJam」
機材一式
専用カリキュラムテキスト
カムプログラムロボット工作セット(IchigoJam搭載版)
学習用具ケース
プログラミングコースの料金
入会時の料金
入会金 | 10,000円 |
教材費(初回のみ) | 19,800円 |
授業料 | 9,350円 |
テキスト代 | 880円 |
施設維持費 | 1,000円 |
合計 41,030円
1か月にかかる料金
授業料 | 9,350円 |
テキスト代 | 880円 |
施設維持費 | 1,000円 |
合計 11,230円
※フランチャイズ経営なので多少ことなります。
タミヤ ロボット スクールのメカニックコースの料金と内容
対象 小学生 推奨年齢 2年生以上
メカニックコースでは、ロボット制作のなかで、ロボットの仕組みや構造を理解しニッパーやドライバーを使ってロボット制作の基礎を学びます。
1年目は基礎クラスでしっかりと基礎を学びます。
2年目は応用クラスになってカリキュラムも新しくなり本格的な内容になっていきます。
ロボット製作は
作る→試す→失敗→また考える のトライ&エラーを繰り返す事で豊かな発想力や課題解決能力を得ていきます。
また子どもたちは同じ教室の仲間たちと競い合うことで切磋琢磨し、探究心やコミュニケーション能力などが向上します。
カリキュラム
年間24回 1回90分授業
大きな4大要素
・ロボットが動く基本的な知識を学ぶ
・テキストの手順どおり制作して技術や読解力を学ぶ
・自分のアイデアでロボットを改造し試行錯誤のなかイメージを具現化していく。
・スクールの生徒同士で切磋琢磨し一緒に作業することで発見や課題を見つける
教材(基礎クラス)
ぷるぷるてんとうむし
アームクローラー工作セット
リモコンロボット製作セット
メカニックコースの料金
入会時の料金
入会金 | 10,000円 |
教材費(初回のみ) | 20,350円 |
授業料 | 7,150円 |
施設維持費 | 1,000円 |
合計 38,500円
1か月にかかる料金
授業料 | 7,150円 |
施設維持費 | 1,000円 |
合計 8,150円
※フランチャイズ経営なので金額は多少ことなります。
※プログラミングコースとメカニックコース両方に入会する際は、入会金は10,000円です。それぞれのコースに入会金を支払わなくても大丈夫です。
タミヤ ロボット スクールの無料体験会/h2>
タミヤロボットスクールでは各教室で無料体験会が開催されています。
もの作りが好きでロボット制作に興味がある。
どんなスクールか気になる
・雰囲気
・先生
・具体的にどんなことをする?
など気になるかたは無料体験に参加することをおすすめします。
プログラミング体験では実際のコースの内容を凝縮した内容になっています。
実際にプログラミングをしてロボットを動かします。
最後にはロボットを使ったゲームで「じゃんけん」「カーリング」「ポイントゲーム」を体験できます。
メカニック体験では、実際にロボット制作を体験できます。
壁づたいに動くネズミロボットをテキストをみながら工具を使って作ります。
メカニックコースを凝縮した内容になっているので雰囲気など十分に感じることができます。
体験会では2つのコースの「楽しさ」と「学び」を体験できる内容になっています。
※体験会の内容や申込み方法などは教室により異なるので、各教室にお問い合わせください。
→各教室のお問い合わせはこちらから
タミヤ ロボット スクールの夏期講習・冬季講習情報はこちら
タミヤ ロボット スクールの夏期講習
タミヤロボットスクールでは夏期講習をおこなっていません。
タミヤ ロボット スクールの冬季講習
タミヤロボットスクールでは冬季講習をおこなっていません。
タミヤ ロボット スクールの評判・口コミ情報はこちら
「料金」に関する評判・口コミ
タミヤロボットスクールは同じロボット教室のヒューマンアカデミーなどに比べるとそこまで高くないと思います。
フランチャイズ経営なので各教室で多少の金額が違ってくるので問い合わせをして金額の確認が必用です。
小3 保護者
体験会に参加してきました。
今まで何個か習い事をしていましたが「楽しいからまた行きたい」と言ったことがなかったので驚きました。
集中して楽しそうにしていたので家族と相談して継続することに決めました。
学校では教えてくれないことを学べるので将来何かしら役にたって欲しいと思っています。
そして何よりも娘に合っているのかと感じました。
小3 保護者
タミヤロボットスクールはフランチャイズ経営なので全国の各教室によって金額がかわってくるので近くの教室に直接問い合わせなければなりません。
やはりこのようなスクールは費用がかかってしまいますが、そのぶん子どもが楽しんで将来必用になる能力を身につけれるので決して高い出費でないと思います。
小4 保護者
「講師」に関する評判・口コミ
授業内容はとても充実していて子どもは、すごく楽しんでいました。
先生たち教え方も子ども受けのよい感じで良かったです。
ただ、生徒の中には動きわまったり声が大きいなどちょっと気になることがありました。
先生に相談したところスクールになれてくると変わってくると思うので今は様子みていますとのことでした。
全体的に先生達はとてもしっかりされているので様子を観ていこうとおもいます。
小5 保護者
娘が通い始めて4か月たちました。
娘は今まで色々な習い事をしてきましたが、今まで論理的に考えるようなことがなかったので始めは戸惑っていました。
最近では慣れてきたみたいで自分自身で考えて私に質問してくるのが減りました。
毎回次ののスクールに行く日を楽しみにしています。
先生のプログラミングの教え方もただ教えるのでなく子どもに適した内容で楽しめるようにやる気を引き出してくれています。
小5 保護者
「内容」に関する評判・口コミ
タミヤロボットスクールに入っている友達から聞いたみたいで、自分から「通わせて欲しい」と言ってきました。
めずらしいことだったのですぐに体験会に参加しました。
やることがはじめてのことばかりでしたが良い表情をして取り組んでいたので通わせることにしました。
まだ通い始めたばかりですが、以前より自分から何かをしてみたいと言うようになったと感じています。
何よりも楽しいと感じれるものに出会えた事が親として最大の喜びです。
小3 保護者
子どもが興味を持ったので体験会に参加してきました。
本人はプログラミングてなに?くらいの知識でしたが、楽しそうに先生からキーボードの使い方を教えてもらっていました。
最後に自分のプログラミングしたロボットを使ってゲームをしましたが、表情だけでワクワク楽しんでるのがとてもよく伝わりました。
ただロボットを作って終わりでなく、そこからどうしたら相手よりうまく動けるのかを試行錯誤していくことに親である自分も興味をひかれました。
体験会でも十分内容がわかったので家族と相談して入会する方向で話を進めていこうとおもいます。
小4 保護者
うちの子どもは、できないとすぐに諦めて「やってー」と親に頼りきりでしたが、タミヤロボットスクールに通い始めてからは、すぐに頼らず自分でなんとかしようとする姿勢がみられるようになりました。
プログラム以外にも自分でなんとかしようと頑張っているので本当に通わせてよかったと思っています。
小4 保護者
タミヤ ロボット スクールの合格実績はこちら
タミヤロボットスクールのHPやインターネット上では合格実績は記載されていません。
小学生(3年生~6年生)が対象なので合格実績があったとしたら中学受験の実績になります。
タミヤロボットスクールが開校したのは2018年4月なのでその時点で小学6年生だった生徒は高校2年生になり大学受験を控えています。
小学生の時に育まれた『論理的思考力』『課題解決力』『創造力』は進学先でも活かされ能力が発揮されていることでしょう。
タミヤ ロボット スクールのご紹介まとめ
タミヤロボットスクールはプログラミングコースとメカニックコースがありロボットのプログラミングと製作を通してこれからの情報・デジタル社会を生きぬく力を育むことができます。
授業ではただ教えるだけでなく、子どもたちが楽しみながら夢中になってできるように工夫されています。
基礎的な学習はもちろんのこと、子どもたちに試行錯誤してもらうことがとても重要です。
最終的には「思いを実現する力」を身につけていきます。