暮らしのメディア

家庭学習研究社の料金体系・合格実績・評判をご紹介!他の塾と比べて良いポイントをわかりやすく

家庭学習研究社の料金体系・合格実績・評判をご紹介!他の塾と比べて良いポイントをわかりやすく

 受験において重要な要素の一つが塾選びです。塾によって得手不得手がありますし、かかる料金やカリキュラムも様々です。ましてや、中学受験となると親が多く介入しなければならず、子どもの個性に合った塾選びに難儀している保護者の方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、広島で中学受験を検討している方向けに、中学受験塾の大手である「家庭学習研究社」について紹介したいと思います。家庭学習研究社は中学受験に特化しており、独自の教材やきつすぎないカリキュラムが魅力の塾になっております。
 本記事ではそんな家庭学習研究社について、料金やコース、気になる合格実績までまとめてみました。塾選びに難航している方にとっては有益な記事になると思うので、どうぞ最後までご覧ください。

家庭学習研究社の基本情報と特徴をご紹介

 家庭学習研究社は広島に校舎を構える中学受験の専門塾です。県内には三篠校、己斐校、広島校、五日市校、呉校、東広島校の6つがあります。広島市内に6つも校舎があるため、通いやすいです。ちなみに、模試を受ける際には他の校舎へ行くこともあります。以下、特徴を3点紹介していきます。
 一つ目は、独自のテキストで授業を進めていくということです。広島の受験を知り尽くしたプロが制作した自社のテキスト「マナビー」で計画的に学びます。オリジナルテキストであるため、授業もそれに準じたものになっており、効果的にカリキュラムを進めることができます。その他、自学用のテキスト「アタック」や隔週土曜日に開催される「マナビ―テスト」など、独自の学習スタイルを創りあげています。「マナビ―テスト」に関しては順位が公表されるため、生徒のモチベーションを上げる契機にもなります。
 二つ目は、「厳しすぎないスタンス」です。他塾では成績順に席が振られ、クラス内での自分の学力が明確化されるなどプレッシャーに弱い子どもにとってはきついシステムがあるところもあります。その点家庭学習研究社は成績によってクラス分けはされるものの、座席は成績順ではありません。その上、正月特訓などはなく、休む時にはとことん休むことができます。中学受験というとどうしても子どもに熾烈な学力競争を強いてしまいがちですが、この塾では、精神的に追い詰められることが少なく、のびのびと自分のペースで学習を進めることができます。
 三つ目は、保護者に対するサポートも充実しているということです。年4回、保護者説明会が実施され受験の現状や親の心構えなどを伝えてくれます。また、希望すればいつでも校舎の講師と面談することができ、子どもの悩みなどを相談できます。親身になって、子どもと共に最適な解決案を提示してくれるため、受験におけるストレスを軽減することができます。その他、塾内でまとめられた合格体験記「GET」も作成しており、保護者や子どもの合格体験記をまとめた冊子が配布されます。そこには赤裸々につづられた受験の苦悩などが書かれているため、悩みを解決する一助になります。「GET」に関しては公式HPにも一部掲載されているため、気になった方は是非一度ご覧ください。
 授業を教えるのはアルバイトではなくプロ講師。メリハリの利いた指導をしてくれるため生徒もすぐ心を開きます。このように、受験塾といえどもシビアさをそこまで感じさせないのがこの塾の魅力です。そのため、他の厳しい塾の指導が合わずに転塾してくる生徒も中にはいます。

家庭学習研究社の料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介

ここからは、家庭学習研究社のコースについて紹介したいと思います。学年や授業体系に分けてまとめていきます。尚、料金に関しては公式HPに記載されておらず、曖昧な情報しかネットに載っていなかったのでこちらでは記載しておりません。ご了承ください。料金や詳細の情報を知りたい方はお近くの校舎にお尋ねください。

家庭学習研究社の小学校低学年の料金

 小学1年から3年生は「ジュニアスクール」と「玉井式国語的算数教室」の2つのコースがあります。
 「ジュニアスクール」では家庭学習と週1回の授業によって基礎力の定着を図り、学習の習慣をつけるコースです。在宅学習を検討している生徒向けに家庭で学習する「ホームワークコース」も開講されています。中学受験をいずれ行う生徒の学力の土台を作っていくカリキュラムとなっています。
 「玉井式国語的算数教室」はアニメーションを軸として授業が進んでいき、物語要素も含まれた長文の問題で算数を解くという画期的なスタイルの授業です。ストーリーが面白く、子どもたちは楽しみながら算数を学ぶことができます。加えて読解力の向上も見込まれているため、「国語的」な能力もつけることができます。扱う問題は中学受験を意識したものもあり、今後の学習にも役立つ内容となっています。
 

家庭学習研究社の小学校高学年の料金

 いよいよ受験勉強が始まる高学年。4年生では主に算数と国語を学習し、週3日(平日2日と隔週土曜日(テスト))通うコースと土曜日だけ通うコースを選ぶことができます。先取り学習も行い、あと2年あると言えども早いうちから受験対策をすることになります。尚、社会と理科のオプション講座も選択することができます。
 5、6年生では4教科を学習し、週3日通学することになります。(土曜日だけ通うコースもあります)6年生はオプションで「基礎力強化特訓」「重点強化特訓」というものがあり、入試対策の学習を行う講座も解説されています。模擬試験など休む暇がない受験生ですが、他塾に比べたらシビアではなく、メリハリのついた学習スタイルが確立されているため安心です。
 加えて、コロナ禍より新設された「オンラインコース」で家にいながら授業を受けることができます。ZOOMで行われ、双方向の授業が可能。テストもオンライン上の監督のもと家で受けることができるので、遠方のため塾に通いづらい生徒でも気軽に受験勉強をすることができます。補助教材なども充実しているため、通塾している生徒と同等の質の授業を受けることができます。

家庭学習研究社の夏期講習・冬期講習情報はこちら

 長期休みは今まで対策しきれなかった苦手分野を克服したり、勉強習慣をつけたりするのに最適な期間です。それ故家庭学習研究社でも長期休みにあわせて講習が実施されています。以下、今年度の料金も含めて紹介しようと思います。尚、開講されている講座は校舎によってばらつきがあるので、それぞれの校舎でご確認ください。
 

家庭学習研究社の夏期講習

 夏期講習の料金や期間は学年によって異なります。表にしたのでご覧ください。小1、2年生は「玉井式国語的算数教室」が開講されています。4年生からは「夏季集中特訓」というより難しい問題を扱う講座も開設されており、任意で受講することができます。

学年 期間 料金
1,2年 5日 15000円
3年 8日 25000円
4年 14日(特訓は6日) 夏期講習のみ   46530円
講習+特訓    51800円
5年 14日(特訓は6日) 講習のみ     59620円
講習+特訓    51700円
6年 16日(特訓は6日) 講習のみ     85580円
講習+特訓    73260円

家庭学習研究社の冬期講習

 冬期講習に関しては、公式HPに高学年の情報しか載っていませんでした。加えて、料金に関しても記載がなかったので、詳細はお問い合わせください。

 4、5年生では冬期講習のみが開かれています。いずれも通常授業の続きを行い、基礎力を高めていくカリキュラムです。
 6年生では「冬期実践演習」と呼ばれる入試問題や面接の練習を行う実践的な授業が行われます。直前の大切な追い込み期間。新しい知識は入れず、ひたすら過去問の演習に取り組みます。

家庭学習研究社の評判・口コミ情報はこちら

 ここからは保護者が書いた、評判や口コミなどを紹介していきます。

・先生方がとても親身になって指導に当たってくれる。テキストも良質で、内容が凝っていた。

・他の塾生とともに行う模試もあり、緊張感を持って取り組めた上入試のいい練習にもなった。模試では順位が出るため、上に行こうとやる気が出る。

・駅からの立地が良い。 駅への送迎も行われているため、安心面では問題ない。課題も多く出してくれるが、全て無駄にならなかった。

・副教材、テキスト共に充実している。課題の量も妥当で、子どもが勉強過多でつぶれてしまうということはなかった。講師も相談には丁寧に乗ってくれる。

・講師は雑談やモチベーションが上がるような話も行ってくれ、勉強の息抜きとなった。質問にも熱心に答えてくれるため、疑問を家に持ち帰ることなく済む。

 やはり「家庭学習」と名前がついていることもあり、「テキストの質が高い」という意見が多く目立ちました。確かに、自社で作成している塾は少ないですよね。テキストにそって学習していくことで無駄がない授業が満足感を得ている要因であるように思います。
「料金」に関する評判・口コミ
料金についての口コミも紹介します。

・色々な塾を見積もったが、他塾に比べると安い。

・良心的な値段である。しかし、オプションに入るか入らないかでかなり値段は変わってくる。

・テキスト代も含めるとそこまで高くはない。兄弟割もあった。

 見ていくと、「安い」「妥当」という口コミが多くありました。早いうちからオプション講座などを受講していくとそれなりの値段がするようですが、そうでない場合は他塾と比べて安価で塾に通うことができます。

家庭学習研究社の合格実績はこちら

 最後に、気になる2022年度の合格実績について公式HPを基にして紹介していきます。こう見ると、難関中学に多数合格していることが分かります。また、合格実績のために優秀な生徒に県外の学校を受けさせるという塾もありますが、ここはそうではないため安心です。

広大付属 27人
広島学院 57人
修道   149人
城北   139人
ノートルダム清心 85人
広島女学院    145人
安田       120人

家庭学習研究社のご紹介まとめ

 広島の地域に特化した中学受験塾「家庭学習研究社」。県内に多くの校舎を持ち、その実績も折り紙つきです。自社作成の良質なテキストや、メリハリの利いた学習スタイルなど他塾では見られない魅力がたくさんあります。気になった方は是非一度、お近くの校舎にお問い合わせください。
 本記事は以上となります。ここまでご覧いただき、ありがとうございました!