暮らしのメディア

seed進学会の料金体系・合格実績・評判をご紹介!他の塾と比べて良いポイントをわかりやすく解説!

seed進学会の基本情報と特徴をご紹介

山梨県にあるseed進学会は、個別指導塾で有名です。seed進学会の教育方針は3点あります。「勉強のやり方を、イチから指導」「考える力を育てる」「講師と生徒が、1対2の個別指導」です。特に、勉強が苦手、勉強が嫌いというお子様の指導では、定評のある塾です。

単に、学力の向上を目指すのではなくて、勉強のり方や学習習慣を指導してくれるのが特徴です。勉強のやり方を定着させることは、社会に出て社会人として働く中で、自主的に学習継続していくスキルにつながります。

若手の講師陣が多く、在籍するのも他の塾と一線を画したところです。女性の講師も、たくさん指導していて、女性らしいきめ細やかな対応で生徒に安心感を与えてくれます。また、保護者様のニーズにも、いち早く対応しています。オンライン学習などを取り入れて、ご家庭との連携も重要視しています。

さらに「1年間で、5教科50点以上の成績アップ」を保障しています。最初の3カ月で、学習方法の定着をサポートして、生徒のモチベーションをアップしていきます。「やる気」の低い生徒も、みるみる成績が伸びて勉強好きに変わっていくのです。

seed進学会の料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介

seed進学会の個別指導形式の料金

seed進学会の小学生コースについて詳しく説明します!まずは、小学生コースの対象学年をご紹介します。

算数コース、英語コース
・小学1年生~小学6年生

「算数は、計算力を鍛えるトレーニングで、再建力アップ!」
学校の単元ごとに指導して、理解が不明確な点は、指導し直します。学校の授業が、わかることを重要視してます。

「小学生のうちに、中学1年の英語授業の内容が、把握できる!成績アップ!」
英語は、「積み重ね」の授業なので、スタートが大切です。小学生のうちから、ベテランの講師による楽しい授業で慣れ親しみます。

国語コース
・小学1年生~6年生

「文章力を鍛える~読解コース~で、どんな読みのもの、スラスラ読める!」
教科書に沿った、読み取りや内容を中心に指導していきます。国語は、すべての教科に通じる能力なので、学校の授業が理解できることを目指します。

seed進学会の小学生コースの料金については、過去の情報は見当たりませんでした。お気軽に、seed進学会にお問い合わせするのをおすすめします。

seed進学会の中学生コースについて詳しく説明します!まずは、中学生コースの対象学年をご紹介します。

数・国・理・社・英対策コース
・中学1年生~中学3年生

高校受験対策コース
・中学1年生~中学3年生

seed進学会は「山梨県の入試に特化した対策」で入試突破を目指します!

山梨県の入試情報に詳しい講師陣が、丁寧に指導してくれます。「志望校の内申点は、いくらか」「受験生なのに学習時間が、少なくて困ってる」などの、お悩みに対応してくれます。山梨県の地域に密着して、16年の実績があります。

苦手科目克服コース
・中学1年生~中学3年生

seed進学会は、「わかる」段階から「できる」段階まで指導します。苦手科目が、合計点数を引っ張って成績が上がらない生徒も、たくさん、見られますね。まず、講師陣が寄り添って生徒の「わからない」を徹底分析します。

「わかる」段階になってから、テストの演習を積んで「できる」段階までサポートしてくれます。ニーズに合わせて、多様なレベルの指導に対応できます。

seed進学会の中学受験

過去の情報から、中学受験の情報は見当たりませんでした。「小学生コース」の中で、
経験豊富な講師陣が、中学受験の対策をしてくれると思われます。詳細は、seed進学会にお問い合わせするのをおすすめします。

seed進学会の夏期講習・冬季講習の情報はこちら

seed進学会の夏期講習

seed進学会の夏期講習についてご紹介します。

「いよいよ逆転の夏休み!
    この夏 大いにライバルと差をつけましょう!」

  コース
  時間
  教科
  料金
  目的
英語特訓コース
(中1限定)
90分×3回
  英語
 5,400円
中学英語についていくための必須授業!
3回コース
90分×3回
 1,2科目
 5,400円
集中的に1教科の対策をしてくれます!
6回コース
90分×6回

 1,2科目
 15,800円
最大2教科までの対策を行います!
6回コース

90分×12回

1~3科目
35,800円
3教科までの対策を行います!
12回コース
 90分×24回

  1~4科目
 68,800円
4教科までの対策を行います!
50回コース
 90分×50回
  1~5科目
 13,900円
中1で遅れてしまった方もだいじょうぶです!

特に、seed進学会の夏期講習では「英語対策」をしてくれます。2021年4月から、英語の教科書が、新しくなり内容が難しくなりました。この対策に、seed進学会では「音読」を取り入れて、勉強のやり方を中心に指導していきます。今、英語で悩んでる方は、ぜひ夏期講習をおすすめします。

seed進学会の冬季講習

いよいよ冬休みに入って、実力をつけるチャンスですね。1,2年生は、全学期の復習や苦手教科の克服が目標となりますね。3年生にとっては、来るべき受験の志望校を、1ランクアップするために総復習をする絶好の機会です。

seed進学会でも、毎年、冬季講習があって生徒にも人気です。ここでは冬季講習の各コースをご紹介します。

①中学準備コース
②英語特訓コース
③3回コース
④6回コース

以上の4コースです。次に、「中学準備コース」の料金をご紹介します。

「中学準備コース」(小6限定)

~小学校の総復習が、冬休みに終了して安心!~

・時間:90分×3回
・教科:算数
・料金:5,400円

他の各コースについての詳細は、seed進学会にお問い合わせするのをおすすめします。

思考力を養成するために日々、試行錯誤している

今の現代は長寿化が進んでいて、生徒にとって要望されることが多くなっています。その中でも「思考力」は重要視されていて、未来の成功のために必須のスキルとなっています。「思考力」とは「なぜ?どうして?」に自分で答えられる能力です。

・アクティブラーニング

アクティブラーニングは、アメリカの1980年代の高等教育の中で、しだいに用いられるようになった用語です。アクティブラーニングとは「能動的・積極的な学習」を意味します。
seed進学会は、自分で考え、説明して意見を発信していく指導をしています

・考える授業
「考える力」は、生徒にとって、とても大切です。seed進学会は、考える力を養成する指導を開校以来、継続しています。ミスした問題に「どうして、間違ったのかな」と問いかけて、生徒に間違いを築く要因を与えてます。

これからの社会で生きていくにも、たくさん起こる様々な困難に対して「考える力」が重要視されます。ぜひ、seed進学会で「考える力」を付けて、未来へ羽ばたいていってください。

seed進学会のさまざまな学習導入例

・ケアレスミス対策

ケアレスミスは、本人だけでは無くせないものですが、対処次第では、大きく減らせます。
seed進学会では、ケアレスミス対策の指導をしているところは、他の塾には見られない試行です。「ミスしなければ、あと20点とれたのに・・」という悩みを、解決します!

seed進学会の経験豊富な講師陣は、「どこが違ったのか」「毎回、間違えるのは、何故か」を問いかけて、生徒自身のケアレスミス対策してくれます。やがて、テスト本番でも、ケアレスミスが、0または大きく減っていきます。

・成功体験の仕掛けつくり

まったく勉強しなかったお子さんでも、この「成功体験」の仕掛けつくりで、勉強に向かう姿勢が、180度、変わります。seed進学会の講師陣による授業では、成功体験を重ねるための仕掛けつくりがつまっています。自然に、お子さんも、ご家庭での勉強に対する取り組みも変わってきて保護者様に喜ばれてます。

seed進学会のご紹介まとめ

ここまで、seed進学会の指導体系や料金についてご紹介しました。指導経験の豊富な熱意あふれる講師陣が多いのは、他の塾とは比べものになりません。受験のプロである講師が、合格までの最短ルートを提示してくれます。

seed進学会の講師は「子どもの相談役になって、親身になってくれる」「講師の教え方は、大変うまい」などの口コミもありました。生徒のお兄さん、お姉役になって同年代にしか、わからない悩みなどを共有してくれます。

また、自習スペースも完備されていて、いつでも開放されていて生徒が使えます。自宅で勉強していて、つまづいたり友達と勉強したいときは、便利ですね。テスト前など、講師に質問して、わからないところを解決してください。