目次
アルファプラスアカデミーの基本情報と特徴をご紹介
アルファプラスアカデミーは、札幌市を中心に展開する進学塾で、公立トップ高校合格を目指す指導を行っています。教室は札幌市内に5つあり、中学校別に特化し指導しています。授業では各単元の要点をまとめたオリジナルプリントを使用し、効率よく学習内容を身につけることができます。春期・夏期・冬期と行う講習会では既習範囲の復習を徹底的に行い、入試レベルの演習をすることでトップ校を見すえた実力を培います。アルファプラスアカデミーは、札幌市トップ5校に圧倒的な実績を残しており、高い合格率を誇っています1。アルファプラスアカデミーでは、小学生コース、中学生コース、高校生コースの3つのコースを提供しています。無料体験授業も実施しておりますので、以下の紹介内容を参考に検討してください。
アルファプラスアカデミーの料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介
アルファプラスアカデミーの個別指導形式の料金
アルファプラスアカデミーの個別指導は、映像授業と講師による指導を併用した予習型授業で、中学校別の定期テスト対策や公立トップ校合格を目指します。小学生から高校生まで対象となり、教科やコースによって費用や時間割が異なります。以下に詳細をまとめます。
入学金は全学年共通の11,000円(税込)です。
※以下に記す料金は全て税込です。また、料金には教室維持費・教材費・授業料が含まれています。テキスト代・テスト代は別途費用が掛かります。
◆小学生公立中進学コース:算数・国語・英語の3教科を対象とし、中学進学後の内申点対策を行います。また、年に3回の定例テストで学力を確認します。さらに思考力マスターコースもあります。
・対象:小学4年生~6年生
・授業:1コマ60分
小学4年生→国語・算数
小学5・6年生→国語・算数・理科・社会・英語
・料金:月謝はコースや教科によって異なります
(以下、月謝の一例です)
週1コマ→7,700円
週2コマ→10,450円
週3コマ→13,200円
週4コマ→15,950円
※テストは年3回、北海道学力コンクールを実施
◆中学生コース:5教科完全指導で、独自教材を使った予習型授業と中学校別の定期テスト対策をします。3年生は各種講座や模試でトップ校合格に向けた実力を培います。
・対象:中学1年生~3年生
・授業:1コマ60分
全学年→国語・数学・理科・社会・英語
・料金:月謝はコースや教科によって異なります
(以下、月謝の一例です)
週1コマ→11,000円
週2コマ→15,400円
週3コマ→18,700円
週4コマ→22,000円
週5コマ→25,300円
※テストは中学1・2年生は年3回、中学3年生は6回北海道学力コンクールを実施
◆高校生コース:映像授業で学校の授業の予習から国公立・難関私大受験対策まで行います。常駐のチューターにいつでも質問ができます。夏期・冬期の講習会では共通テスト対策をします。
・対象:高校1年生~3年生
・授業:1コマ90分
全学年→高校国語・高校数学・高校理科・高校社会・高校英語・その他
・料金:月謝はコースや教科によって異なります
(以下、月謝の一例です)
<高校1・2年生:定期テスト対策コース>
1教科→14,300円
2教科→20,900円
<高校3年生:定期テスト対策コース>
1教科→15,400円
2教科→23,100円
<高校1・2年生:大学受験対策コース>
※高校国語・高校数学・高校理科・高校社会・高校英語
1教科→14,300円
2教科→20,900円
<高校3年生:大学受験対策コース>
※約1000講座から自由選択
1教科→15,400円
2教科→23,100円
週3コマ→18,700円
週4コマ→22,000円
週5コマ→25,300円
◆速読聴英語コース:高校入試や共通テストで必要な英語の長文読解力を鍛えるために、語彙・演習・スピードの3つをトレーニングします。
・対象:中学1年生~高校3年生
・授業:1コマ60分
・料金:本科併用→5,500円
単科受講→9,900円
アルファプラスアカデミーの集団指導形式の料金
集団指導コースでは、公立高校トップ校合格を目指すために、対象中学校別に特化し指導しています。20年以上の指導経験から、今までの学習内容で弱点となりやすい単元を選定し、復習していきます。授業前の宿題で、講習会で扱う単元の、理解が不充分な問題を確認し、授業内で解説と演習をするので、できなかった問題の解き方が分かり、基礎が固まります。高校入試レベルの問題を使って演習し、応用問題まで解けるかを確認します。
小学生から高校入試に向けて、通常の科目と思考力を養うコースを設けて対応しています。
◆小学生コース
・対象:小学3年生~6年生
・科目と料金:
小学3年生
2科目 算数+国語 週1コマ 50分 6,600円
小学4年生
1科目 算数または国語 週1コマ 50分 6,600円
2科目 算数+国語 週2コマ 100分 9,900円
小学5・6年生
1科目 算数または黒虎 週1コマ 50分 6,600円
1科目 英語 週1コマ 50分 7,700円
2科目 算数+国語 週2コマ 100分 9,900円
2科目 算数または国語+英語 週2コマ 100分 11,000円
3科目 算数+国語+英語 週3コマ 150分 14,300円
◆思考力マスターコース:日本の教育において今重視されている「読解力」「思考力」を小学生の間から育成するコースです。
・対象:小学1年生~6年生
・授業:小学1年生~3年生→単科受講30分
小学4年生~6年生→単科受講・本科併用60分
・料金:小学1年生~3年生→単科受講5,500円
小学4年生~6年生→単科受講7,700円
小学4年生~6年生→本科併用5,500円
◆中学生コース
・対象:中学1年生~3年生
・授業:中学1年生~3年生共通→数学・国語・理科・社会・英語
週4コマ 320分
・料金:23,100円
詳しくは、各教室へ直接確認することをおすすめします。
アルファプラスアカデミーの中学受験コースの料金
アルファプラスアカデミーは高校入試に主眼をおいており、中学受験に関しての特別なコースは設けていません。しかしながら、今後も教育動向をみすえ、思考力を強化するコースを設け、かつ小学生の学習習慣の定着や基礎力をしっかりつけるための指導をしっかり実施しています。
アルファプラスアカデミーの高校受験コースの料金
個別指導コース・集団指導コースにおける小学生・中学生向けのコースは、すべて高校受験用コースと言えます。小学生・中学2年生までに独自の教材を使って基礎力をつけます。中学3年生の本番で実力をいかんなく発揮し、札幌市のトップ5校合格へ導く指導が行われています。詳細は個別指導形式・集団指導形式の小学生・中学生コースを参照してください。
アルファプラスアカデミーの夏期講習・冬期講習情報はこちら
アルファプラスアカデミーでは長期休暇中においても、学習リズムを崩さず、かつ基礎力をしっかり固めるための夏期講習・冬期講習、また新年度前に新たな環境へ自然になじめるよう春期講習を開催しています。募集の時期や講習の期間は年度によって変わる場合がありますので、詳しくはHPなどから各教室へお問合せしてください。
アルファプラスアカデミーの夏期講習
夏期講習では、基本的に前学期に学習した内容をしっかりと理解し、次の学期に向けた準備内容を講習します。また、まだ塾生ではない方が後日入塾する際に、入塾費用が半額になるという特典もあります。以下の費用には、教材費やテスト費も含まれています。
<2023年度の一例>
◆小学生
・対象:小学3年生~6年生
・授業:2科目~5科目
・費用:8,800円~16,500円
◆中学生
・対象:中学1年生~3年生
・授業:5科目+テスト
・費用:31,460円~60,060円
◆高校生
・対象:高校1年生~3年生
・授業:1科目~5科目
※プロ講師の映像授業を個々のペースで受講できる方式
・費用:14,300円~72,600円
※詳細はその年度の募集要項をHPなどで参照し、不明な点は各教室へお問い合わせください。
アルファプラスアカデミーの冬期講習
冬期講習では学年にもよりますが、基本的に前学期に学習した内容をしっかりと理解し、次の学期に向けた準備内容を講習します。また、友人紹介割引などを実施している場合もあるため、塾生の友達がいる場合は活用してみるのも良いでしょう。本年度の冬期講習は終了しておりますので、詳細は次年度の募集要項が発表された際にHPなどを参照し、不明な点は各教室へお問い合わせください。
アルファプラスアカデミーの評判・口コミ情報はこちら
札幌の公立トップ高校合格に特化した指導が行われており、中学校ごとの定期テスト対応などにも対応する丁寧な指導に定評がある塾です。保護者からの問い合わせに対しては丁寧に対応し、過剰な連絡は行わない方針が高評価を得ています。
以下の生徒や保護者からの口コミ・評価を参照してください。
【生徒】
・通っている中学の定期テストにあわせた対策を教えてくれるので、とてもありがたいです。
・自分の行きたい高校に向けた宿題や模試をたくさんできるし、自転車で通える距離にあるのでこの塾で良かったと思います。
・行きたい高校への合格者がたくさんいるので、信頼できると思います。
【保護者】
・過剰な連絡はありませんが、必要なことを聞いたり相談すると親身になってくれる講師陣がいるため、安心してお任せできます。
・札幌市内のトップ校を狙うためのカリキュラムになっているので、子どもの目指す目標と一致しており、良い塾だと思います。
・講師の方々と子どもがとても良いコミュニケーションを取れていると思います。
「料金」に関する評判・口コミ
料金については月謝内に教材費や教室維持費・授業料が入っているので、普段の通塾時に別途必要な費用は、テキスト代とテスト代のみのシンプルな料金体系です。科目数やコマ数によって料金は異なりますが、保護者からは妥当との意見が多く見られます。
以下、料金に関する保護者の口コミを参照してください。
・基礎をしっかり教えていただき、多くの日数通えた上、自習室も使えるためコスパが良いと思っています。
・通所の授業料が他の塾に比べて安く、夏期講習や冬期講習もあったので満足できる料金設定だと思います。
・子どもにとって必要であり、家計に負担になるほど高額ではなかったので妥当だと考えています。
・料金は比較的安めの設定なので問題ありません。
・週3回通い、時には居残りで丁寧に子どもの学習進捗をフォローしていただきましたが、大手塾に比べると安かったと思います。
アルファプラスアカデミーの合格実績はこちら
2023年度高校入試・大学入試結果
■難関公立高校
☆塾生の44.8%がトップ5校に合格!
札幌南高校:7名(全員合格!)
札幌北高校:6名
札幌西高校:7名
札幌東高校:2名
札幌旭丘高校:8名
■主要公立高校
札幌国際情報高校(国際):1名
札幌月寒高校:2名
札幌新川高校:3名
札幌藻岩高校:6名
札幌清田高校:1名
札幌平岸高校:1名
その他多数合格
■主要国公立大学
☆塾生の56.5%が国公立大学に合格!
北海道大学:3名
小樽商科大学:1名
札幌医科大学:1名
釧路公立大学:1名
横浜国立大学:1名
弘前大学:1名
高崎経済大学:1名
鹿屋体育大学:1名
北九州市立大学:1名
室蘭工業大学:1名
新見公立大学:1名
■主要私立大学
青山学院大学:1名
立教大学:1名
中央大学:1名
その他多数合格
(合格実績はアルファプラスアカデミー公式HPを参照)
地域密着の情報力を生かし、札幌市内の公立高校トップ5校に関しての合格率は、素晴らしい実績があります。中学校別の定期テストや内申点にもきめ細かく対応している結果と考えられます。札幌市にお住まいで目標としている高校が公立高校の場合は、選択肢に入れるべき塾といえるでしょう。
アルファプラスアカデミーのご紹介まとめ
アルファプラスアカデミーは、札幌市内という限定した地域に密着した対応ができる学習塾です。特に公立高校入試に関する情報力・中学校別の定期テスト対応や内申点まで細かなフォローができ、結果を出している塾です。札幌市内で公立高校への進学を希望しているお子さまへ、ぜひおすすめしたい塾です。