目次
グリーンセミナーの基本情報と特徴をご紹介
グリーンセミナーは、学習の自立を目指す塾です。その教育理念は、「どうすれば塾生が勉強するようになるのか?」という視点から、「努力する力」を伸ばすことに重きを置いています。授業はプロの講師により行われ、1クラスは6名までという少人数制を採用しています。これにより、個々の生徒に対するきめ細かな指導が可能となっています。また、学習の進行に合わせて授業の曜日や時間を調整することも可能です。成績向上に対する保証制度も設けられており、安心して学習に取り組むことができます。これらの特徴により、グリーンセミナーは生徒一人ひとりの学力向上をサポートしています。
以下に詳しく紹介しますので、参考にしてください。
グリーンセミナーの料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介
グリーンセミナーの個別指導形式の料金
グリーンセミナーの個別指導は、生徒一人ひとりの学習レベルと性格を考慮した指導が行われています。このコースでは、担任講師が生徒二人を指導し、主任講師が生徒の理解度の向上と学習内容の定着を図ります。グリーンセミナーの個別指導は、生徒が自分の力で学習内容を理解し、定着させることを目指しています。料金等詳細は以下に紹介しますので、参考にしてください。
※料金は全て税込です。
<個別館の例>
【小学生】(自立演習ルーム90分込み)
◆対象:小学1年生~6年生
◆科目:英語・算数・国語
◆料金
・週1回→10,120円
・週2回→17,380円
【中学生】(自立演習ルーム120分込み)
◆対象:中学1年生~2年生
◆科目:英語・数学・国語・理科・社会
◆料金
・週1回→13,310円
・週2回→24,750円
・週3回→35,640円
◆対象:中学3年生
◆科目:英語・数学・国語・理科・社会
◆料金
・週1回→15,070円
・週2回→28,380円
・週3回→41,140円
【高校生】(個別指導90分)
◆対象:高校1年生~2年生
◆科目:英語・数学・国語・物理・科学
◆料金
・週1回→18,150円
・週2回→34,430円
・週3回→49,720円
◆対象:高校3年生
◆科目:英語・数学・国語・物理・科学
◆料金
・週1回→20,570円
・週2回→38,940円
・週3回→56,210円
※授業料以外の費用は、下記のとおりです。
●入塾金 18,150円
●テキスト代 2,200円/冊
●設備費 3,630円/1単位(半年ごと)
7,260円/2単位以上は一律
●テスト対策講習 7,260円
●全県模試 4,200円/回
●吉備学習システム費(小学生は希望者のみ・中学生は必須) 2,200円/月
(兄弟姉妹入塾の特典)
●2人目以降の入塾金は不要
●同時通塾→授業料の低額の方から3割引
詳細については、直接教室へお問い合わせください。
グリーンセミナーの集団指導形式の料金
グリーンセミナーの集団指導は、生徒一人ひとりの理解度を深めることを目指しています。1クラスは最大6名までの少人数制を採用し、担任講師が指導を行います。学校よりも1~2週間先の内容を予習型で指導するという特徴があります。また、講師が生徒の理解度の向上と学習内容の定着を図る役割を果たしています。以下に集団指導方式について紹介しますので、参考にしてください。
<鹿山校の例>
【小学生】(90分)
◆対象:小学5年生~6年生
◆科目:英語・算数・国語
◆料金:18,150円/月
【中学生】
◆対象:中学1年生~2年生
◆科目:英語・数学・国語・理科・社会
◆料金
・2教科(英語・数学) →25,960円/月
・5教科(英語・数学・国語・理科・社会)→32,010円/月
◆対象:中学3年生
◆科目:英語・数学・国語・理科・社会
◆料金:39,930円/月(5教科)
詳細については、直接教室へお問い合わせください。
グリーンセミナーの中学受験コースの料金
グリーンセミナーには、あえて中学受験コースは設けていません。ただし、原則個別もしくは少人数制のきめ細かい対応をしていますので、中学受験を志すお子さまであれば、その旨を相談し、適切な指導が受けられます。
グリーンセミナーの高校受験コースの料金
グリーンセミナーには、あえて高校受験コースは設けていません。ただし、中学生コースでは1・2年生時から高校受験を目標において、早目に対応しています。授業形態が個別もしくは少人数制のためt志望校選びなども相談しやすい環境です。特別講義では、志望校別対応も行いますので安心です。
グリーンセミナーの夏期講習・冬期講習情報はこちら
グリーンセミナーでは、夏期講習と冬期講習を提供しています。これらの講習は、生徒一人ひとりの学習レベルに合わせて設計され、それぞれの生徒が自分の力で学習内容を理解し、定着させることを目指しています。夏期講習では、夏休みの間に苦手を克服することを目標にしています。一方、冬期講習では、1・2学期の学習内容を復習し、理解を深めることを目指しています。これらの講習を通じて、生徒たちは学力の向上を図ります。以下に詳細を紹介しますので、参考にしてください。
グリーンセミナーの夏期講習
夏休みはこれまでの復習をして、飛躍する良い期間です。それぞれが目標に向けて進んで行けるよう丁寧にカリキュラムを組んでいますので、きっと成長できるでしょう。以下に2023年度の夏期集中学習を紹介しますので、参考にしてください。
尚、今後の夏期講習については公式HPや直接教室にお問合せください。
【小学生】
◆対象:小学4年生~6年生
◆科目:国語・算数
◆料金
・1教科→7,865円
・2教科→15,730円
【中学生】
◆対象:中学1年生~2年生
◆科目:英語・数学・国語・理科・社会
◆料金
・1教科→15,730円
・2教科→30,855円
・3教科→45,375円
・4教科→59,200円
・5教科→72,600円
◆対象:中学3年生
◆科目:英語・数学・国語・理科・社会
◆料金
(鹿山校)
・120時間→145,200円
・ 90時間→119,790円
・ 60時間→ 87,120円
(姥子山校)
・100時間→127,050円
・ 80時間→111,320円
・ 60時間→ 87,120円
詳細については、直接教室へお問い合わせください。
グリーンセミナーの冬期講習
冬休みは短い期間ですが、1・2学期の復習と次の学年に向けた準備の期間です。また、受験学年のお子さまは、自分が希望する進学先への合格に向けて最後の仕上げをします。以下に2023年度の冬期集中学習を紹介しますので、参考にしてください。
尚、今後の冬期講習については公式HPや直接教室にお問合せください。
(例)姥子山校
【小学生】
◆対象:小学生
◆科目:国語・算数 1教科1時間×5回
◆料金
・1教科→7,865円
・2教科→15,730円
【中学生】
◆対象:中学1年生~2年生
◆科目:英語・数学・国語・理科・社会
1教科2時間×5回
◆料金
・1教科→15,730円
・2教科→30,855円
・3教科→45,375円
※テキスト代、プリント代含む、既受講生は割引あり
◆対象:中学3年生 志望校別
◆科目:英語・数学・国語・理科・社会
◆料金
・70時間→101,640円
・60時間→ 90,750円
・50時間→ 78,650円
※別途教材費等は不要、既受講生は割引あり
詳細については、直接教室へお問い合わせください。
グリーンセミナーの評判・口コミ情報はこちら
グリーンセミナーは、個々の生徒に対するきめ細かい指導を行うことで知られています。しかし、その評判はどうでしょうか?以下に、保護者と受講生からの口コミをいくつか紹介します。検討の際の参考にしてください。
【保護者】
・グリーンセミナーの講師は親切で丁寧に答えてくれる方々ばかりでした。特に塾長が子供のことを気にかけてくださるのが印象的でした。
・グリーンセミナーのカリキュラムは少人数制で、成績の良い子も悪い子も一緒のクラスでした。自立自習を重視しているところが良かったです。
・グリーンセミナーは家から近く、通り沿いにあるので安心して子供を通わせることができました。
【受講生】
・グリーンセミナーの講師は正社員と大学生のアルバイトで構成されていました。教え方がわかりやすい講師が多く、楽しく学習できました。
・グリーンセミナーのカリキュラムは個別指導で、自分のペースで学べるのが良かったです。特にテスト前の補講は非常に役立ちました
・グリーンセミナーの教室はシンプルかつ綺麗で、集中して学習できました。自習時にも活用できるのは良いと思います。
「料金」に関する評判・口コミ
グリーンセミナーは、その質の高い教育と手頃な料金設定で注目を集めています。多くの生徒や保護者からの口コミによれば、グリーンセミナーの料金体系は透明性があり、その価格に見合った高品質な教育を提供していると評価されています。以下に、その評価の一部をご紹介します。検討の際の参考にしてください。
・グリーンセミナーの料金は他の塾に比べて手頃で、その価格で提供される教育の質は非常に高いと感じました。特に、個別指導の料金は他の塾と比較してもリーズナブルで、その結果、我が家はグリーンセミナーを選びました。
・私の子どもが通っているグリーンセミナーの料金体系は非常に理解しやすいです。また、料金が明確に表示されているため、予算計画を立てやすいです。これは、親にとって大きな安心感を与えてくれます。
・グリーンセミナーの料金は、提供されるサービスと教育の質を考えると、非常にリーズナブルだと思います。私の子どもの話ですが、結果を見ると、料金以上の価値は十分にあると感じています。
グリーンセミナーの合格実績はこちら
2023年度合格実績 (令和5年度)
【公立高校】
瑞陵高校 1名
昭和高校 4名
天白高校 3名
緑高校 1名
豊明高校 1名
東郷高校 1名
市立船橋高校 1名
熱田高校 1名
【私立高校】
名古屋文理 1名
中京大中京 2名
愛工大名電 2名
高蔵 7名
星城仰星 5名
名城 2名
名古屋国際 1名
桜花 3名
天理 1名
(公式HP参照)
グリーンセミナーの受講生は公立・私立高校共に多数の合格者が出ています。これはグリーンセミナーの教育方針と指導力の賜物と言えるでしょう。これらの成功事例を見ると、お子さまが自分の可能性を最大限に引き出すためのサポートを受けられる場所として、グリーンセミナーを選びたくなるのではないでしょうか。
グリーンセミナーのご紹介まとめ
グリーンセミナーは、生徒一人ひとりの学習レベルと性格を考慮した指導を提供する塾として、おすすめできます。個別指導を基本としているため、集団指導においても少人数制のクラスで、生徒が自分の力で学習内容を理解し、定着させることを目指しています。公立高校や私立高校への多数の合格者が出ており、その教育の効果が証明されています。これらの特徴と実績から、グリーンセミナーは生徒たちの可能性を最大限に引き出すために惜しみないサポートを提供する塾と言えます。お近くにお住いの場合は、検討してみてください。