暮らしのメディア

セナミ学院の料金体系・合格実績・評判をご紹介!他の塾と比べて良いポイントをわかりやすく

この記事では、セナミ学院の料金体系や合格実績、そして口コミについて分かりやすくご紹介します!
セナミ学院に通うか悩まれている方、セナミ学院と他の塾を比較して迷っている方の参考になる内容となっておりますので、最後までどうぞご覧ください。

セナミ学院の基本情報と特徴をご紹介

セナミ学院とは、生徒の学力向上と人間力育成に力を入れている学習塾です。

【セナミ学院のポイント】
①小学生から高校生まで対応。生徒の目標を達成するための授業を行っている。
②学校よりも、先の単元を学習しているため、学校の授業が復習という形になる。
③定期テスト前には、学校の授業範囲に1度戻る。
④苦手科目の克服、得意教科を伸ばしたいなどの要望に応えるため1対2の個別指導も行っている。集団授業との併用も可能である。
⑤毎月テストを行っており、それに基づいてクラス分けを行っている。生徒のモチベーションアップにもつながっている。
⑥自習室が完備されている。授業がない日にも、多くの生徒が通っている。
⑦小学生には、英語教室を開催している。
⑧目標達成のために必要な学習計画を、定期的な面談で一緒に作成している。

【セナミ学院のお問い合わせ先】

・下館校
住所:茨城県筑西市乙924
電話:0296-25-0001

・下妻校
住所:茨城県下妻市小野子町1-66
電話:0296-43-2000

・結城校
住所:茨城県結城市下り松3-2-4
電話:0296-48-6828

セナミ学院の料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介

では、セナミ学院の料金体系はどのようになっているのでしょうか。
そちらについても調査いたしましたので、下記をご覧ください。

セナミ学院の個別指導形式の料金

セナミ学院は、個別指導に対応しています。

・小学生 個別指導コース
・中学生 個別指導コース
・高校生 個別指導コース

セナミ学院では、個別指導形式の料金は公表していませんでした。詳細につきましては、セナミ学院まで直接お問い合わせください。

セナミ学院の集団指導形式の料金

セナミ学院は、集団指導形式に対応しています。

【小学生】
・小学生算国コース
・中学受験コース
・小学英語コース

【中学生】
・集団授業コース
・中高一貫コース

【高校生】
・集団授業コース
・東進衛星予備校

セナミ学院では、集団指導形式の料金は公表していませんでした。詳細につきましては、セナミ学院まで直接お問い合わせください。

セナミ学院の中学受験コースの料金

セナミ学院では、中学受験に対応しています。
料金につきましては、セナミ学院まで直接お問い合わせください。

セナミ学院の高校受験コースの料金

セナミ学院では、高校受験に対応しています。
料金につきましては、セナミ学院まで直接お問い合わせください。

セナミ学院の大学受験コースの料金

セナミ学院では、大学受験に対応しています。
料金につきましては、セナミ学院まで直接お問い合わせください。

セナミ学院の夏期講習・冬期講習情報はこちら

セナミ学院は、夏期講習や冬期講習に対応しているのでしょうか。
調査いたしましたので、下記をご覧ください。

セナミ学院の夏期講習

セナミ学院は、夏期講習に対応しているようです。
料金などの詳細については公表されていないため、気になる方はセナミ学院まで直接お問い合わせください。

セナミ学院の冬期講習

セナミ学院では、冬期講習に対応をしています。

【集団授業】
対象
科目
値段
小4(中学受験クラス)
算数、国語
16,000円
小5(中学受験クラス)
算数、国語、理科、社会
21,500円
小6(中学受験クラス)
算数、国語、理科、社会、適正
25,500円
中1
数学、国語、理科、社会、英語
25,500円
中2
数学、国語、理科、社会、英語
25,500円
中3
数学、国語、理科、社会、英語
35,500円
中1(中高一貫校)
数学、国語、理科、社会、英語
25,500円
中2(中高一貫校)
数学、国語、理科、社会、英語
25,500円
高1
英語、数学
33,500円

【個別指導】
対象
料金
小学生
17,000円
中学生
18,000円
高校生
19,000円

セナミ学院の評判・口コミ情報はこちら

ここでは、気になるセナミ学院の口コミについてご紹介をします!
実際にセナミ学院に通われた方の保護者が書き込んだ口コミを集めましたので、ぜひ参考になさってください!

・先生は熱心であり、生徒一人ひとりのレベルに合わせて指導を行っているようです。子どもも授業が分かりやすいと言っていました。塾自体は、駅の近くであるため通いやすいです。塾内もとても綺麗であり、自習室はとても静かで勉強がしやすそうでした。毎月のテストで、クラスが変わる点がよいと思います。塾を休んでも、後日、専用タブレットにてその授業の内容を確認できる点もよいと思いました。(保護者)

・若い先生方の授業が面白くて分かりやすいため、入塾して間もないですが楽しく通っています。塾は、建物自体がコンクリート造りで防音性が高く、清潔感もあります。またこちらの塾では、生徒がみな高い学力を持っており、ハイレベルな環境下で競争が行われておりその点もよいと思います。(保護者)

・分かりやすい授業をしてくださる先生や、親身に相談に乗ってくださる先生など多くの先生方がいらっしゃいました。長期休暇中の講習も充実しており、教材も多く用意されていました。自習室も完備されており、勉強するには非常によい環境であると思います。静かに集中して、勉強に取り組むことができました。(保護者)

・先生方は、熱心な方ばかりでした。授業自体は集団指導形式でしたが、きちんと生徒一人ひとりの様子を見ているようです。子どもは「どの先生の授業も分かりやすい」と言っていました。集団塾だと、個々への指導がおろそかになってしまうという印象がありますが、セナミ学院では、定期的に保護者とカウンセリングの機会も設けており、手厚い指導をおこなっていると感じました。適性検査対策も丁寧に行っているため、子ども自身にやる気があるのであれば、力の付いていく塾であると思います。(保護者)

・先生は、分かりやすくかつ丁寧に指導をしてくださいました。カリキュラムは、子どものレベルに合ったものを用意してくれました。また、自習ができるテキストを用意してくれた点もよかったと思います。塾は駅から近く、また学校からも近かったため通塾しやすい場所にありました。塾内も、自習する教室やイートインスペース、パソコンルームがありよかったと思います。塾で行われた合宿もよかったです。(保護者)

・夏期講習、冬期講習が必須であるためよかったです。塾内はとても集中できそうな環境だと思います。見学の時にも、多くの生徒が自習をしていたので進んで勉強を行いたいと思わせてくれる雰囲気なのかなと思います。実際に、子どもが自ら進んで勉強をしているため、とても環境がよいと思いました。(保護者)

・セナミ学院では、アプリをダウンロードすることでアプリ内で塾とのやり取りができるため、とても便利だと思います。もし授業を休んだ場合でも、1週間以内ならば録画してある授業をいつでも見に行けるようになっているため、とても助かります。(保護者)

口コミを見ていますと、勉強に集中できる環境が整っていると書き込まれている方が多くいらっしゃいました。また、仮に授業を休む必要性があっても、後日その授業を観ることができる環境が整っているようです。
先生方の授業に対する評判も高く、子どもも説教的に勉強をしたいと思えるような気持ちになれているようですね。

「料金」に関する評判・口コミ

では、料金についての口コミはどのようなものがあるのでしょうか。

・集団塾であるため、相場であると思います。個別塾と比較すると安いです。(保護者)

・明確な料金設定であり、価格相応であると思います。自分の好きなように教科などを選択できます。(保護者)

・他の塾と比較すると安いように思います。(保護者)

・子どもが意欲的に通っていたため、妥当であると思います。特別安くも高くもなくという印象です。(保護者)

口コミを見ていますと、料金については納得していると感じている方が大半でした。こちらの記事では料金の詳細は掲載できていないため、気になる方はセナミ学院まで直接お問い合わせの上ご確認ください。

セナミ学院の合格実績はこちら

最後に、セナミ学院の合格実績についてご紹介をします。
情報につきましては、公式ホームページを参照しております。

合格実績
中高一貫校受験
・水戸一高附属中学 ・下妻一高附属中学 ・下館一高附属中学 ・古河中等教育学校

合格実績
高校生受験
・水戸一高 ・竹園高校 ・栃木高校 ・下妻一高 ・下館一高 ・水海道一高
・水戸二高 ・小山高専 ・下館二高 ・下妻二高

合格実績
大学受験
・京都大学 ・福島県立医科 ・東北大学 ・早稲田大学 ・慶應義塾大学
・獨協医科大学 ・筑波大学 ・学習院大学 ・明治大学 ・青山学院大学
・立教大学 ・中央大学 ・法政大学 ・東京理科大学 ・電気通信大学
・埼玉大学 ・茨城大学 ・宇都宮大学 ・芝浦工業大学 ・明治学院大学
・獨協大学 ・武蔵大学 ・日東駒専  その他多数

ご自身の目標とする学校は見つかりましたか?
志望校が掲載されていると、勉強のモチベーションアップにも繋がりますよね!
セナミ学院では、各々のレベルに合わせたクラスで、お互いに切磋琢磨できる環境が整っていましたね。
また、個別で指導を受けることも可能ですので、苦手の克服もしやすいですね。

セナミ学院のご紹介まとめ

ここまでセナミ学院についてご紹介してきましたがいかがでしたか。
セナミ学院は、集団授業と個別指導を行っている学習塾でしたね。
合格実績も素晴らしく、切磋琢磨して頑張っている生徒の様子が浮かんでくるようです。

セナミ学院では、校舎見学会も受け付けています。興味のある方は、まずはそちらから参加してみて、実際に授業や塾の雰囲気を体験してみるとよいですね。

塾選びの際には、下記のポイントに注目してみることをおすすめします!

・塾に通うに至った目的を達成できる塾であるか。
・集団指導や個別指導など、自分が望む指導形式か。
・家からの通塾時間はどうか。
・合計の費用は予算内か。
・塾の雰囲気は子どもに合っているか。
・先生の質や、先生と子どもの相性はよいか。
・口コミや合格実績はどうか。

この記事を読んで下さった方々が、ご自分に合った塾選びができ、無事に志望校に合格されることを心よりお祈りしております!

それではこの辺りで失礼致します。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!