子どもを学習塾に通わせたいが、ネットで調べると学習塾が沢山ありどこを選べばいいか分からなくなりますよね。
この記事では、メティス学院の料金体系や合格実績、評判、他の塾と比べてどういった点が良いかをご紹介していきます。少しでも学習塾選びの参考になれば嬉しいです。
目次
メティス学院の基本情報と特徴をご紹介
メティス学院は埼玉県を中心に4教室運営されている学習塾です。
小学2年生から中学生3年生が通っている学習塾で、生徒それぞれのペースに合わせた学習指導や基礎を確実に身につけることや、第一志望にこだわった学習塾です。
メティス学院では、「人と人のつながりを重視すること」を教育理念としており、自らの見聞を広めて、子供たちに尊敬されて大きな影響力を与えられるように人間関係の構築に努めています。
人のつながりが希薄になってきている現代にこのような取り組みを行うことで、人との繋がりの大切さを伝えていきたいという思いが込められています。
またメティス学院では「メティスオンライン英会話」が導入されており、英語をしっかりと学ぶ機会が設けられています。小学生でも必須科目となった英語の対策や英検を考えている方にとって嬉しいポイントです。
人との繋がりを大切にしているメティス学院の料金体系や授業料についてご紹介していきます。
メティス学院の料金体系・授業料は?授業体系・コース別にご紹介
メティス学院では小学部では個別指導と集団指導、中学部では集団指導が行われています。それぞれのコースの料金体系・授業料についてご紹介していきます。
メティス学院の個別指導形式の料金
メティス学院では、小学部個別コースで個別指導形式の学習指導が行われています。詳しい料金体系についてご紹介していきます。
【小学部個別コース】
小学部の個別コースでは、生徒それぞれのペースで学習できる自立型学習コースです。先生が一人ひとり見てまわる個別指導スタイルで、勉強が苦手なお子さんも無理なく学習を進めていくことができます。
個別コースでは、「i-kids(アイキッズ)算数・英語」と「あい・キャン英語」の二つのコースが用意されています。それぞれの料金体系は以下の通りとなっています。
i-kids(アイキッズ)算数・英語
1講座:40分×1か2コマ/週
授業時間:17:00〜17:40
授業料:1教科1,100円/月
*七里校は水・金曜日のうちの1日または2日間
*岩槻・東大宮は火・木曜日のうちの1日または2日間
あい・キャン英語
1講座:40分×1か2コマ/週
授業時間:17:00〜17:40
授業料:1教科1,100円/月
*七里校は火・木曜日のうちの1日または2日間
*岩槻・東大宮は水・金曜日のうちの1日または2日間
*上記授業料以外にテキスト代・年間諸経費が必要です
*上記は全て税込価格です
*時間割などの詳しい詳細は各教室にお問い合わせください
アイキッズ算数では、計算と単元学習を交互に繰り返す構成でスモールステップで確実に身につけていく学習指導を行っており、アイキッズ国語では、語彙力を高める学習と文章読解の学習にバランスよく取り組めるテキストでわかるまでじっくり考える学習指導が行われています。
一方あい・キャン英語では、聴く・話す・書くで学んでいき、昇級テストの実施で自分の頑張りを見える化した学習指導が行われています。
次にメティス学院の集団指導形式についてご紹介します。
メティス学院の集団指導形式の料金
メティス学院では、小学5・6年生・中学生それぞれで集団指導形式の学習指導が行われています。詳しい料金体系についてご紹介します。
【小学部集団コース】
小学部の集団コースでは、中学に進級するための学力を養うことを目指しており1クラス10名程度の授業形式で行われています。
授業・演習・宿題のサイクルで基礎学力を確実に身につけていくコースとなっています。
小学部集団コース
1講座:40分×1コマ/週
日時
七里校:火・木のうち1日/17:50〜18:30
岩槻校・東大宮校:水・金のうちの1日/17:50〜18:30
授業料:1,100円/月
*上記授業料以外にテキスト代・年間諸経費が必要です
*上記は全て税込価格です
*時間割などの詳しい詳細は各教室にお問い合わせください
【中学部コース】
中学部コースは第一志望合格にこだわった高校入試合格力を身につけるコースです。
中学1年生・中学2年生の通常授業では、普段の積み上げが必要な数学・英語の2教科を勉強していき、国語・理科・社会の勉強は定期テスト前に無料で指導を受けることができます。中学3年生では通常授業で5教科の勉強を行い、入試に向けた復習単元と中学3年生の定期テストに向けた勉強を並行して行います。
1クラス10名程度の一人ひとりに目が行き届く少人数型をとっており、掛け合いで熱く楽しい授業や学力段階別クラス編成で学習に集中できる環境が作られています。
授業時間・授業料については以下の通りとなっています。
中学1年生(3月〜7月)
英数:16,575円(40分×4コマ)
週2日/19:30~21:00
中学1年生(9月〜2月)
英数:22,555円(40分×6コマ)
週2日/19:30~21:50
中学2年生
英数:22,555円(40分×6コマ)
週2日/19:30~21:50
中学3年生(3月〜6月)
英数国:23,986円
(英数:40分×6コマ)19:30~21:50
(国語:50分×1コマ)19:00~19:50
理社:7,486円(50分×2コマ)
週1日/20:00~21:50
中学3年生(7月〜11月)
英数国:25,177円(40分×9コマ)
週3日/19:30~21:50
理社:7,486円(65分×2コマ)
週2日/18:15~19:20
中学3年生(12月〜2月)
英数国:22,555円(40分×6コマ)
週3日/20:20~21:50
理社:11,539円(40分×4コマ)
週2日/18:30~20:00
*中学1年生は3月のみ授業時間が17時〜18時30分となります
*中学3年生は学期によって授業時間数・授業料が異なります
*授業料のほかにテキスト代・テスト代・年間諸経費が必要となります
*時間割など詳細は各教室にお問い合わせください
メティス学院の中学受験コースの料金
メティス学院では、中学受験コースに関する記載はありませんでした。小学生で個別指導を行っているので、中学受験に向けた対策も柔軟に対応してくれる可能性があります。
気になる方はメティス学院に直接お問い合わせください。
メティス学院の高校受験コースの料金
メティス学院では、高校受験コースに関する記載はありませんが中学生への指導は高校受験対策になっているので、高校受験までに成績を伸ばしていきたい方や定期テストの点数を上げていきたい方はぜひメティス学院に通うことをご検討ください。
メティス学院の夏期講習・冬期講習情報はこちら
メティス学院では、夏期講習・冬期講習に関する情報が記載されていませんでしたが、春期講習に関する記載はありました。
夏期休暇・冬期休暇前にホームページで詳細情報が公開されている可能性が高いので、夏期講習・冬期講習期間前にメティス学院のホームページをご確認いただくか、直接お問い合わせください。
メティス学院の夏期講習
メティス学院では、夏期講習に関する記載が特にありませんでした。夏期講習が行われているのか気になる方や、夏期休暇中の授業に関して気になる方はメティス学院にご確認ください。
メティス学院の冬期講習
メティス学院では、冬期講習に関する記載が特にありませんでした。冬期講習が行われているのか気になる方や、冬期休暇中の授業に関して気になる方はメティス学院にご確認ください。
メティス学院の評判・口コミ情報はこちら
メティス学院に通っている保護者さんの口コミ記載がいくつか上がっていたので、抜粋してご紹介していきます。
学校のテスト前など熱心に指導してくれた
きちんと整理整頓された教室であった
定期的な保護者面談があり、現在の成績や今後の進路に関してしっかり相談できた
アットホームな雰囲気で子どもにあった学習塾だった
口コミ上では、教室の空間や先生に関する好印象な意見がたくさん寄せられていました。
駅から近いというアクセスの便利さや、こじんまりとした雰囲気が伝わってくる口コミがあり素敵な雰囲気の学習塾であることが伝わってきます。
次に料金に関する口コミをいくつかご紹介していきます。
「料金」に関する評判・口コミ
メティス学院に通っていた保護者からの口コミでは、妥当・通いやすい価格設定といった口コミがありました。
集団指導がメインではありますが、少人数制のクラス編成や学力に合わせたクラス分けでしっかりと自分の学習進度に合わせた学習を進めることができる点でこのように感じられる方が多いと考えられます。
次にメティス学院の合格実績についてご紹介します。
メティス学院の合格実績はこちら
メティス学院では、ホームページに2024年度埼玉県公立高校、私立高校の合格実績が記載されていましたのでご紹介します。
【公立高校】
浦和・・・2名
浦和一女・・・3名
市立浦和・・・1名
春日部・・・5名
蕨・・・4名
浦和西・・・3名
越北理数・・・3名
越谷北・・・2名
越ヶ谷・・・2名
大宮北・・・5名
伊奈学園・・・15名
市立川越・・・1名
浦和北・・・2名
春日部女子・・・1名
上尾・・・3名
与野・・・1名
春日部東・・・1名
大宮光陵・・・1名
南陵・・・2名
大宮南・・・2名
久喜・・・2名
岩槻・・・7名
大宮東・・・6名
久喜北陽・・・1名
浦和東・・・4名
上尾鷹の台・・・1名
大宮工業・・・1名
岩槻商業・・・3名
【私立高校】
栄東・・・2名
大宮開成・・・10名
開智・・・1名
春日部共栄・・・11名
川越東・・・6名
浦和麗明・・・8名
昌平・・・1名
武南・・・6名
滝野川女子・・・1名
東京農大三・・・2名
帝京・・・1名
栄北・・・14名
埼玉栄・・・4名
日本学園・・・1名
叡明・・・3名
浦和学院・・・21名
浦和実業・・・15名
成女学園・・・1名
花咲徳栄・・・3名
国際学院・・・5名
武蔵野星城・・・1名
秀明英光・・・4名
岩倉・・・1名
堀越・・・1名
東京家政大附・・・1名
多摩大目黒・・・1名
新潟産業大附・・・1名
一関修紅・・・1名
埼玉県の高校を中心に多くの合格実績の記載がありました。埼玉県に根付いた学習塾であることが伺えますね。
上記に記載している学校を目指している方はぜひメティス学院への入塾をご検討ください。
メティス学院のご紹介まとめ
今回はメティス学院についてご紹介しました。
比較的少人数制の集団学習指導の学習塾を探している方や、子どもの学習進度に合わせたクラス編成でしっかりと学習を進めていける学習塾となっています。
人との繋がりを大切にしながら学んでいける環境を求めている方は、ぜひメティス学院に通うことをご検討ください。
学習塾探しの参考になれば嬉しいです。最後までご覧いただきありがとうございました。
【参照文献】
メティス学院公式HP:https://metis-ac.jp/
テラコヤプラスby Ameba:https://terakoya.ameba.jp/b00009711/review/
塾ナビ:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/3248.html