目次
筑紫修学館の基本情報と特徴をご紹介
筑紫修学館筑紫修学館の教育方針は「生徒1人ひとりの学力向上と志望校合格にこだわる」ことです。時代のニーズに応え「個人個人の能力の向上へ」という変革を目指してます。現代の時代の求める生徒指導を、日々、考えて実践に移しています。
科学技術とグローバル化の波によって、今の子どもたちに求められる能力は大きく変化しています。「答えを見つける力」から「正解のない問いを探求する力」などが、重要視されます。これを養成するのに「思考力・表現力」などを中心とした最新の教育を行っています。
また、筑紫修学館は、学習だけでなく明るい講師陣と生徒の交流を大切にしています。実験教室や、季節講習などを通して講師とコミュニケーションをとったり、悩みを聞いてもらったりして、メンタルの安定もとってます。若い講師もいるので、同年代ならではの気持ちも理解してくれます。
筑紫修学館の個別指導形式の料金
ここでは、筑紫修学館の小学生コースについて詳しくご紹介します。まずは、コースごとの対象学年を説明します。
筑修コアゼミ(公立中学進学)コース
・小学1年生~小学6年生
ノブレス(難関私立中学受験)コース
・少学1年生~小学6年生
マナビテ(市内私立中学受験)コース
・小学1年生~小学6年生
カルゴ(個別指導)
・小学1年生~小学6年生
トレジャーイングリッシュ
・小学1年生~小学6年生
過去の情報から、料金の記載は見当たりませんでした。詳しくは、筑紫修学館にお問い合わせするのをおすすめします。
筑紫修学館の中学受験
中学受験には、2つのコースがあります。「私立中学受験のマナビテ」と「難関私立中学受験のノブレス」です。
マナビテは、一般の私中学を受験するお子さんのためのコースです。進学実績は、合格率が88%です。「講師が、一生懸命に教えてくれるのでやる気になった」というお子さんの声もあります。
筑紫修学館の高校受験
中学3年生に向けた受験指導では「筑修コアゼミ」のクラスがあります。「先取り学習をしたい」「特定の科目を、重点的に学習したい」などの、希望がある生徒におすすめです。特に受験に重要視される「思考力・読解力・表現力」を養成します。思考検定テストもあって、生徒の自信につながります。
筑紫修学館の夏期講習・冬季講習の情報はこちら
筑紫修学館の夏期講習
夏休みは、学力をアップする絶好の機会ですね。1,2年生は苦手教科を克服したり、3年生は受験に向けて1,2年生の総復習をするチャンスです。筑紫修学館には、3つのすごい点があります。
「通塾とライブ授業(オンライン)へ、切り替えが自由自在」
「1人ひとりに合わせたカリキュラムなので
勉強に取り組みやすい」
「日程や時間帯の選択が、自由自在で、OK!」
■中学生コース
期間:7月21日~8月27日
~クラス指導(筑修コアゼミ)~
筑修コアゼミは、個人の学力に合わせた内容で指導してくれます。理解が追いつかない生徒でも前の単元に「戻り学習」をしてくれるので取りこぼしが無いです。
コース名
教科対応
料金
コース概要
3Days特訓講座
27,000円
入試の攻略方法を教えてくれます。ライバルと差がつく
ライト
5教科対応
34,300円
他塾や部活動で時間がとれない人に
ステップ
5教科対応
59,200円
学習のペース作りをしたい人に
スタンダード
5教科対応
81,000円
夏から受験を始める中3生へ
部活生
5教科対応
3,120円
他塾や部活動で時間がとれない人に
ステップアップ
5教科対応
48,000円
苦手科目を克服したい人に
レギュラー
5教科対応
40,800円
夏休み中も、ペースを維持したい人へ
他に中学生コースには、「個別指導(カルゴ)コース」があります。このコースは、個人指導で基礎から応用まで、講師とじっくり学びたい方におすすめです。1対1なので「恥ずかしくて、質問できない」「わからないところが、わからない」の悩みが解消されます。
夏期講習では、他にも「小学生コース」と「高校生コース」が実施されてます。詳しくは、
筑紫修学館にお問い合わせするのをおすすめします。
筑紫修学館の冬季講習
ここでは、筑紫修学館の冬季講習の料金や対象学年などについてご紹介します。
■ 冬季講習の特典・キャンペーン
①お得な冬の2カ月パック受講
②入塾金半額
③小6生 中学準備キャンペーンで、授業料無料
<小学生コース>
中学受験コース
・小学5,6年生
公立中学進学コース
・小学6年生
・小学5年生
私立中学進学コース
・小学6年生
・小学5年生
冬季講習では、他にも「中学生コース」と「高校生コース」が実施されてます。詳しくは、
筑紫修学館にお問い合わせするのをおすすめします。
筑紫修学館のさまざまな学習導入例
・ライブ授業
「ご自宅で授業に出ている雰囲気を味わえる、お得感が満載!」なのが、ライブ授業のポイントです。生徒からのあらゆる質問に、講師がわかりやすく答える双方向からのシステムなので、復習もバッチリできます。ツールの設定方法も講師が、電話でレクチャーしてくれるのでPCに不慣れでも安心して受講できます。
・中間テスト対策講座
「きみの中学テストにピッタリのカリキュラムで指導します」なのがこの講座です。経験あふれる講師が、過去のデータから過去問題を分析してくれます。それを解けば出題傾向も読み取れ、テストの点数もバッチリアップします。
・理科実験
たくさんの生徒が参加する「理科実験」があります。尿素の吸熱反応を利用した結晶作りなどを実施してます。机上の学習だけでなく、実際の体験で理科の関心を引きます。最後に、先輩が手伝いに来てくれて、楽しい授業になりました。
筑紫修学館のご紹介まとめ
筑紫修学館は、明るくて、熱意あふれる先生が在籍するのが面白い所です。入塾してからも、講師たちは「優良講師」になるために定期的に研修をしています。なお「授業コンテスト」などがあり、講師の解説の、パフォーマンスを競うものです。これによって、楽しく授業をしてくれる講師が、増えるので楽しみですね。
また「中学受験コース」では、志望校を見据えた対策や傾向をバッチリします。筑陽学園中学校や福岡女学院中学校などを見据えた指導をしてくれます。「中学受験でも、質問もたくさん、できた」「講師陣が応援してくれるので、ヤル気になる」などの口コミもありました。カリキュラムも、個人に合って進めてわかるまで解説してます。
また、筑紫修学館には「わかるらいぶ」という、オンライン授業のコースがあります。個別指導型を、クラス指導型の2つなのでお子様のタイプによって選べます。質問は、お子様からもできる双方向のライブ授業なので、わかりやすいです。